こんなことがありました!

キラキラ 4~6年生おなかげんききょうしつ

 

6月28日(火)4~6年生のおなかげんききょうしつです。

こちらも昨年の復習です。

大腸は水分を吸収し、うんちを作る器官です。1m50cmぐらいあります。

Hくんは「去年もやったなぁ」と、昨年のことを覚えています。

(写真が残っていました!身長が伸びて、大腸より大きくなりました!)

 

(今年の様子)

 

 

(昨年の様子)

 

小腸は、食べ物を消化して栄養分を吸収する器官です。病気から体を守る働きをします。

6mぐらいあります。

 

 

水分の多いうんち「ゲーリーくん」

カチカチうんち「カチコロくん」

健康なうんち「スルットくん」

うんちで体調が分かることを復習します。

 

健康な「スルット君」、バナナうんちを出すためには生活習慣を整えることが大切です。

特に、1日のスタートである朝ご飯はとても大切です。

 

朝ご飯を食べるとは、体温を上げてエネルギーを作ります。

勉強に集中でき、元気にあそぶことができます。

うんちが出やすくなります。

 

朝ご飯を食べると、いいこといっぱいです!!

 

 

 

どんな朝ご飯を食べれば良いかクイズです。

 

 

 

メモを取りながら聞きます!

 

 

栄養の分類では、給食委員会のみなさんは特に難しい、きのこ、わかめ、納豆、ジョアを分類します。

 

 

 

「トマト苦手なんだよな~!」苦手な食べ物も働きを知っているからがんばって食べています。

 

 

今日の学習を通して、うんちの大切や朝ご飯の役割を知ることができました。

今日分かったことを、これから子どもたち自身が、自分の健康管理のために役立て、実践してほしいと思います。

 

 

会津ヤクルト販売株式会社の皆様、ありがとうございました。