こんなことがありました!

晴れ 夏休み頑張ったこと

 

夏休み頑張ったこと。

教頭先生が夏休み特に頑張ったことは、植物のお世話です。

今年の夏は、暑い日が多く、植物の水が不足していました。

そこで、教頭先生は、ほとんど毎日学校に来て水をあげました。

暑くてつらい日もありましたが、

6年生と「ジャガイモの葉には何があるか調べる実験をしましょう。」と

約束をしたので、頑張って続けることができました。

 

 

教頭先生は、夏休み継続して、ひとつの事を頑張ることができたようです。

みなさんの夏休みはどうでしたか?

これは、頑張ったな、これはすごい体験をしたな、ということがあったら、

明後日、ぜひ教えてくださいね!

 

 

 

お世話をして、収穫したジャガイモと記念撮影です!

「ハイ、チーズ!!」 あれれ??

 

収穫したジャガイモはポテトチップスになったんですか!?

いいえ、違います。 

 

 

 

教頭先生、ジャガイモのお世話を頑張ったのですが、

夏休みに急に暑くなったので、緑色の小さなジャガイモになってしまいました。

悲しそうな表情です泣く

 

そこで、あの巨大ポテトチップスです!

実は、あの中には、土が入っています。

そこに種芋を植えて、袋の中で、ジャガイモを育てます!

 

つまり、やり直しです!苦笑い

6年生のみなさん、2学期、もう一度ジャガイモを植えましょう!

 

 

こちら、1学期終業式に4年生のKさんが種を植えたヘチマです。

Kさん、「教頭先生夏休み中のお世話大丈夫なんですか?」と

心配していたようですが、見てください!!

 

 

支柱に蔓が巻いています!!

とってもか細い、繊細なヘチマが育っています!

 

 

こちらは、5年生が植えたインゲンとホウセンカです。

 

順調に大きくなっています興奮・ヤッター!

 

 

こちらは3年生が植えたホウセンカです。

たくさん育っています!!

 

 

裏磐梯小学校の理科は、いつも気候との闘いです衝撃・ガーン

ジャガイモも本来1学期中に葉が育ち、実験を行う予定でした。

ヘチマも、だいたい夏休み中に実がなります。

ヘチマのグリーンカーテンを作る学校もあるそうです。

 

しかし、裏磐梯では1学期中の気温の低さと、

今年の夏の異常な暑さに振り回されています。

 

 

それでも、一生懸命お世話して、育てた植物を見ながら、

ニッコニコの教頭先生です喜ぶ・デレ

 

2学期の理科の学習が楽しみですね!