ザリガニを釣ってきました
2022年6月21日 12時02分1,2年生は幼小交流事業で、裏磐梯幼稚園の園児と一緒にザリガニ釣りに出かけてきました。
裏磐梯には特定外来生物の「ウチダザリガニ」がすんでいます。
事前学習で、持ち出したり、飼ったりしてはいけないことを学びました。
現地で注意点の説明を聞いた後に釣り開始です。
順序よく並んで、竿やバケツを手にします。
いよいよ釣り糸をたらします。
なかなか釣れませんが、がまんがまん・・・・・
釣れた!!
とっても嬉しそうです。
釣れない子もいましたが、みんな楽しそうでした。
釣った後はザリガニを見ながら、絵を描きます。
描いた絵なら持って帰っても大丈夫ですね。
小学生は年長さんとペアになって絵を描きました。
最後に絵の発表です。
みんなとっても上手に描いていました。
最後に、釣ったザリガニはもといた池に放すことにしました。
子どもたちは「さようなら~」といって放していました。