今日の生き物
2022年10月13日 13時11分校舎の屋根に大きな鳥がいると声をかけられました。
見てみると!!
どうやら”トビ(トンビ)”のようです。
なかなか立派な猛禽類でした。
トビは、校庭でもよく見ることができる猛禽類で、子どもたちにとっても身近な野鳥のひとつです。
「ぴ~ひょろろ~」と鳴き声を聞くことも度々あります。
昔から身近だったのか、ことわざにも出てきます。
・鳶が鷹をうむ
平凡な親がすぐれた子を生むことのたとえ
・鳶に油揚げをさらわれる
自分の大事なものや手に入れられると当て込んでいたものを、不意に横からさらわれることのたとえ。また、奪われて呆然としている様子のこと
裏磐梯には色々な種類のワシやタカの仲間がいるようです。たまには空を見上げてみると大発見がまっているかも知れませんね。