江戸幕府と政治の安定について発表しました。
2022年11月2日 10時58分6年生の社会では江戸時代に入りました。
今回は、教頭先生をはじめ3名も招待され「江戸幕府と政治の安定」について調べたことを発表しました。
さすがは教頭先生、座る姿勢が教科書通りです!!
さて、発表の内容は・・・・
H君は、徳川家康の生い立ちから、関ヶ原の戦いを始め江戸幕府ができるまでの戦なども交えつつ、武家諸法度や大名配置、参勤交代などについて発表していました。
教科書では紹介していない内容まで、詳しく調べ上げていました。
Yさんは、身分制度や5人組の制度についてや、キリスト教の禁止から鎖国などについて教科書を中心にしてまとめたものを発表していました。
二人とも、何度もタブレットを使った発表を行っています。
どんどん慣れて、発表も上手になってきている6年生でした。