写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。

こんなことがありました! 日誌

外国語の学習

2022年12月16日 08時42分

昨日の外国語の様子です。

5年生は音楽に合わせて学習していました。

好きな食べ物を注文する場面の学習です。

 

What  would you like ?

I`d like a  hamburger and salad.

How much is it  ?

○○ yen,please.

 

歌で台詞を覚えたら、次に実践です。

テキストについている、食べ物のカードを切り出します。

そして、地域の名物の食べ物も追加します。

「ソースカツ丼」「山塩ラーメン」「もも」「喜多方ラーメン」などなど

それぞれが考えた名物料理をイラストとアルファベットで記入しました。

店員とお客さんにわかれて注文の練習をしました。

 海外に行ってもきっと上手に注文することができるでしょう!!

 

続いて1,2年生の外国語の様子です。

もうすぐ子どもたちが大好きなクリスマスです。

ホワイトボードには、素敵な手描きのイラストが書かれていました。

 

授業の中では、海外のクリスマスの様子を紹介します。

 先生の出身地カナダでは、ジンジャーブレットハウスを作るそうです。

ジンジャーブレットハウスとは、いわゆるお菓子の家のことで、コンテストなどもあるそうです。

子どもたちは「おいしそ~」「うわ~」っと画面に表示されたおいしそうなジンジャークッキーハウスを眺めながらつぶやいていました。 

最後に素敵なクリスマスカードをみんなで作成しました。

 

外国語だけでなく、海外の文化にも触れることができました。