写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。

こんなことがありました! 日誌

明かりをつけよう

2023年1月13日 15時24分

 

3年生の理科の学習です。

導線、乾電池、豆電球を直列につなげたマシーンで

電気を通すものを調べています。

 

導線の両端を当てて、

豆電球に明かりがつけば電気を通したと言えます!

 

 

 

まずは、水道!

見えにくいですが、明かりがつきました

 

 

 

タブレットをしまう保管庫!

・・・明かりはつきませんでした。

 

「えーなんで!?」

自分の予想と異なる結果に教頭先生も驚きます。

 

 

タブレットの銀色のところ!

(ディスプレイとキーボードを繋いでいる部分です。)

 

明かりがつきました

 

明かりのつくものとつかないものは

どんな違いがあるのかな?

次の理科の時間も楽しみです。