今日の給食です!!
2023年1月23日 16時28分1月23日今日の給食です!!
今日から金曜日まで学校給食週間献立を予定しています。
全国学校給食週間は、戦後、学校給食が再開されたことを記念して始まった取り組みです。
学校給食のよりいっそうの充実と発展を図ることを目的として、全国各地で学校給食に関する
さまざまな取り組みが行われます。
今年度は、国語の教科書に出てくる食べ物やメニューを給食にアレンジして提供します。
今日の給食は
小学校3年生国語の教科書より
「すがたを変える大豆」献立でした。
メニューは、ごはん、豆腐のみそ汁、鶏肉のトマト煮込み、枝豆ナムル、きなこふりかけでした!!
わたしたちの毎日の食事には、さまざまな材料が調理されてでてきます。
肉や魚野菜以外にも多くの人がほとんど毎日口にしているものがあります。なんだかわかりますか?
それは大豆です。
大豆はいろいろな食品にすがたを変えていることが多いので気づかれないのです。
今日の給食では「すがたを変えた大豆」をたくさん使用しています。
是非、考えながらたべてみてください。
もやしもすがたを変える大豆なの?!と1・2年生は驚いていました。
普段の食事にも、たくさんの「すがたを変える大豆」食品が使われていますね!!