3・4年生の学習の様子
2023年6月13日 10時11分
運動会が無事に終わり、今日の学校は通常営業です。
4年生の算数の学習の様子です。
分度器を使って、三角形を書いています。
私に書き方を教えてくれました!
「まず、こうやって、引いて、次に、分度器で45度測るよ!」
きれいな図形が書けました!
4年教室には、国語の学習で
Kさんがお母さんに宛てて書いた手紙が掲示してありました。
とても心温まる内容でした!字も丁寧で、心を込めて書いたことが分かります!
3年生の算数の学習です。
3桁の足し算の筆算を解いています。
教科書の問題をたくさん解いて、計算に慣れます!
早く終わったAさん、教頭先生に丸をつけてもらいます。
3年生、問題を解きながら「つかれた~」とこぼします。
運動会で疲れたのかな?と尋ねると
「遊びに行ってきた!」、「ザリガニ釣りをした!」と
休日の楽しい報告を聞くことができました!
たくさん遊んだ分、学習もがんばらないとですね