写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。

こんなことがありました! 日誌

メディアを使いすぎないために

2023年11月6日 17時52分

 

3・4年生の学級活動の学習です。

 

毎月第2水曜日のノーメディアデーでは、

メディアを使わず、工夫して過ごしている様子の3・4年生。

 

そこで、メディアを使いすぎないために

どのように過ごせばよいか、オススメのすごしかたを考えて、紹介します。

 

 

メディアの使いすぎは、心や体、生活習慣に悪影響があります。

 

 

 

メディアを使わずに、どんなことをして、過ごしていますか?

「絵描き!!」「外遊び!!」「折り紙!!」「ブロック!!」「つり!!」「自転車!!」「バレー!!」

 

さすが3・4年生です。たくさん出てきます。

 その中で、オススメのすごしかたを一つ選んで紹介します。

 

 

 

 

 

オススメポイントやノーメディアデーの応援メッセージ、イラストなどを書いた

紹介カードを作ることができました。

 

このカードを持って、今度

1・2年生にノーメディアデーの過ごし方を紹介しに行きます

 

1・2年生のみんなは楽しみに待っていてくださいね。

 

 

メディアを使わないで楽しめる選択肢がたくさんあることはとてもよいことです。

テレビのチャンネルを変えるように、「好きなこと」のチャンネルがあることで

気持ちを切り替えたり、様々なことを長く楽しむことができます。

 

「メディアばっかりやってる」なんていう人は、

すごしかたを工夫して、楽しみを探してみてくださいね。

 

(子どもだけでなく、大人も・・・私も・・・)

 

 

明日から、第2回ヘルシートライが始まります。

メディア1時間以内でAです!!

子どもたちと一緒に意識して過ごしたいと思います。