6年算数
2023年11月14日 09時33分
【今日の問題①】
1、2、3の数字を1回ずつ使って3桁の数字を作ります。
全部で何通りできますか?
一斉に書き始める6年生。
前回の授業で、樹形図を学習しました。
どうやら、今日の問題も樹形図で解けそうです。
【今日の問題②】
A、B、C、Dの4チームで試合をします。全部で何試合しますか。
あれ?なんだか今までの問題と少し違うようです。
手を止めて考える6年生。
「先生どうですか?」、「先生こうなりました。」
先生「考え方は合っているけど、数が多いですね」
(様々な答えや考え方出てきて、先生嬉しそうです)
4チームの総当たり戦と言えば、リーグ戦です。
みんなで黒板の表にリーグ戦を書き込んでいきます。
「A対BとB対Aは一緒だから・・・」 「Dの列は全部書かなくていいんだよ・・・」
話し合いながら表を埋めていきます。
(みんなリーグ戦の経験がないようです。表の見方もみんなで確認します。)
果たして、答えは何試合になったのでしょうか!!
みんなで考えて答えを導こうとする6年生です