クロスカントリースキーに挑戦!
2025年3月5日 12時45分卒業までのこり11日となりました。
5,6年生は体育で、クロスカントリースキーに挑戦です!
除雪に伴い、出入り口から出ると、左右は雪の壁になっています。
クロスカントリースキーは、今まで使っていたゲレンデ用のスキーと違い、細くてエッジがないため止まったり滑ったりするのにコツがいります。
そして、かかとが上がり、スキーも軽いので平らな所では比較的楽に滑れます。
校庭に出ると、早速何もない雪原をどんどん進んでいく子どもたちです。
思わず柵を越えて脱走を試みる二人でしたが、そこは先生からストップの合図が!!(笑)
目の前に広がる森の中は、とっても魅力的だったようです。
校庭にできた大きな雪の山!!
なんとジャングルジムにつもった雪です。
大きくなった子どもたちの身長よりも雪がつもっています。
つづいて、ブランコの支柱の前で記念写真です。
現在の校庭の雪の量は、ブランコの支柱もまたげてしまう位、積もっているようですね!!
その後こちらに気づき元気に手を振る3人です。
6年生は、残り11日。
最後まで楽しく。裏磐梯小学校の勉強を満喫してください。