急いでスケッチ!!
2025年6月4日 13時10分3年生が、みんなで飼育ケースをのぞいています。
先日やってきたばかりのモンシロチョウの幼虫が、なんと次の日に蛹(さなぎ)になっていました。
そこで、まだ蛹になっていない幼虫を見つけて急いで観察することにしました。
しっかり観察することで、幼虫の足の数、体には毛が生えていることなど色々なことに気づくことができたようです。
そして次回の理科では、あっという間に蛹の観察ができそうです。
また、じっくり観察して色々な発見があるとよいですね。
モンシロチョウの蛹の期間は、10日間~14日間くらいだそうです。
無事に羽化することができるのでしょうか?