写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。

こんなことがありました! 日誌

歯科保健指導教室が行われました

2025年6月25日 14時20分

学校歯科医の先生をお招きして、歯科保健指導教室を行いました。

むし歯の原因や、歯みがきの大切さなどについて教えてもらいました。

また、4~6年生は、歯肉炎についても勉強しました。

IMGP0173DSC09974

次は染め出しです。歯のみがき残しがあると赤く染まります。

DSC09946DSC09945

DSC09976DSC09988

鏡で自分の歯をチェックします。どこが赤く染まったかな?

「今日朝、歯みがきちゃんとできなかった!」「去年より赤いところが少なくなった」などの声が聞かれました。

IMGP0186DSC09951

DSC09981DSC09982

正しい歯のみがき方や、みがき残しが多い場所を教えていただいて、次は赤く染まったところをきれいにします。

DSC09954IMGP0184

DSC09992DSC09994

みがく強さは150~200gです。一人ずつ量りで確認します。

「いつもよりもう少し強くみがいていいんだね!」「いつも、強くみがいていた。もっと弱くみがいていいんだ!」と体験して気付いたようです。

DSC09970IMGP0196

DSC09966

これからも、正しい歯みがきをしっかりと行って、むし歯や歯肉炎を予防しましょう。

学校歯科医の先生、スタッフの皆様、ありがとうございました。