運動タイム
2025年9月12日 09時23分毎週金曜日の朝の時間は運動タイムです。
今日は「お・に・く」をするようです。
中央の白い円の中に「おにく」が入っています。その「おにく」を自分たちの陣地へ運びます。
1 「おにく」は1回に1個しか運べません。
2 「おにく」は投げたりせず、大事に自分の陣地に置きます。
3 中央の「おにく」が無くなったら、他の班の陣地から取っても良いです。
先生から説明を聞いてスタートです。
勝ったチームから早く「おにく」を集めるコツを聞きます。
”(中心の「おにく」が無くなったら)「おにく」を多く持っている班から取る事です”
アドバイスを参考に、もう一度ゲームスタート!
高学年を中心に声を掛け合いながら、「おにく」を多く持っているチームを教えています。
最後は、全部の班がすばやく「おにく」を取り合っていたので、なかなか「おにく」が集まりません。
タイムオーバーになってしまいました。
みんな、元気に楽しく体を動かしていました。