雅楽に親しむ
2025年10月15日 16時35分文化庁事業「子供 夢・アート・アカデミー」による、雅楽に親しむ授業を行いました。「子供 夢・アート・アカデミー」とは、日本芸術院による社会貢献活動で、美術、文芸、音楽などそれぞれの分野における最高峰の芸術家である日本芸術院会員が学校を訪問し、実技披露や講話などを行うものです。
雅楽で演奏される「越天楽今様」は6年生の音楽で学習する曲です。
今回は、音楽の時間などに「越天楽今様」を歌えるように事前練習し、全校児童が雅楽の生演奏で歌いました。
笙(しょう)篳篥(ひちりき)龍笛(りゅうてき)和琴(わごん)鞨鼓(かっこ)のすてきな音色に、全員が引き込まれていました。
後半は、楽器の演奏体験。初めて見たり触れたりする和楽器に大興奮の子どもたちでした。