9月24日、今日の給食です。
2020年9月24日 16時29分9月24日(木)、今日の給食です。
メニューは・・・・・・
・てんぷらうどん ・牛乳 ・蒸しシューマイ ・小松菜のおひたし ・とうもろこし でした。
今日の献立一口メモです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
献立今日の一口メモは、「とうもろこし」についてです。今日のとうもろこしは3年生のE.Mさんのおじいさんから、いただいたものです。旬の早稲沢のとうもろこしを小学校のみんなにおいしく食べてほしいということで本日の提供となりました。
そして朝の時間を使ってとうもろこしの皮むきの協力ありがとうございました。みんなで協力して皮むきをしてくれたおかげであっという間に終わりました。
とうもろこしをくださった、E.Mさんのおじいさん、皮むきをしてくれたお友達への感謝の気持ちを大切においしくいただきましょう。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日は、3・4年生の給食の様子と、朝のトウモロコシの皮むきの様子を紹介します。
いただいたトウモロコシの味はどうだったでしょうか。5年生のDさんと、Kさん、6年生のKさんに食レポをしてもらいました。
5年生Dさん「黄色い粒を口にふくむと、口いっぱいに甘さがひろがりとてもおいしいです。」
5年生Kさん「一粒一粒に砂糖がたくさん含まれているようで、甘さが口いっぱいに広がりおいしかったです。」
6年生Kさん「一粒一粒の食感がとても心地よく、甘くおいしいトウモロコシです。」
トウモロコシ、ごちそうさまでした。とってもおいしかったです。