こんなことがありました! 日誌

10月12日の給食

2018年10月12日 12時16分
今日の出来事

 今日の給食は、ごはん、すいとん汁、納豆(ごま・チーズ)、筑前煮、牛乳です。

 納豆は、大豆を納豆菌で発酵させて作ります。納豆のネバネバには、血液をサラサラにしてくれたり、がんを予防してくれる「ナットウキナーゼ」が含まれています。また、筋肉を作ってくれる「たんぱく質」や血液を作ってくれる「鉄分」もたくさん含まれている栄養満点の食べ物です。今日はごまとチーズを納豆に混ぜて食べました。

 

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。