こんなことがありました!

虫眼鏡 「明かりをつけよう」(3年生理科)

3年生理科「明かりをつけよう」の学習の様子です。懐中電灯を分解してみると、中には電池が入っており、その電気を使って豆電球が光る仕組みになっています。しかし、乾電池に豆電球をただ付けただけでは豆電球は光りません。「先生、豆電球と電池を線でつながないと光りません。」という子どもたちの意見を受けて、今日のめあては「豆電球と電池を導線でどのようにつなぐと明かりがつくか」としました。

 まず、スクールタクトに電池と豆電球のつなぎ方をいろいろと考え、描いてみました。次に、そのつなぎ方で豆電球は光るかどうか、実際に電池と豆電球を導線でつないで調べてみました。豆電球が光ったつなぎ方には〇、豆電球が光らなかったつなぎ方は×を書き入れました。次の理科の時間は、豆電球が光った時のつなぎ方にはどんな決まりがあるかを話し合ってまとめていきます。