こんなことがありました!

虫眼鏡 いろいろと学習しました。(3年生理科)

 5月31日の3年生の理科の学習の様子です。まず最初に、カイコの繭を割って中のサナギの様子を観察記録しました。繭の中には、幼虫からサナギになる時にぬいだ皮もありました。さなぎの色は、黄土色でした。幼虫の時は白だったのに大きな変化です。子ども達は、その形がコッペパンの様だと話していました。そっと触ると、ぴくぴくと動いていました。繭を割ったら、成虫にならないのでは・・と心配される方もいらっしゃるかも知れませんが、繭を元の形に戻し、ティシュペーパーでそっと包んでやるとだいじょうぶです。成虫になったらまた、観察させたいと思います。

 次は、メダカの水槽にいたイトトンボのヤゴの観察です。これは、先日脱皮をしました。不完全変態の昆虫として成長の様子を観察しています。無事トンボになってくれるでしょうか。

 最後は、風で動く車を作って、あおいで風をおこし走らせました。「もっと遠くまで走らせるには、どうしたらいいだろう。」次の時間のめあても決まりました。