こんなことがありました!

虫眼鏡 「どれぐらい育ったかな」(3年生理科)

 4月、3年生のMさんは、ひまわりとオクラの種を蒔きました。Tさんは、ホウセンカとピーマンの種を蒔きました。これらの植物は順調に育ち、葉の数が4枚から6枚になったので、今日、プランターに植え替えをしました。これまでの観察を通して、3年生の2人は、植物によって種の形や色、大きさがさまざまであること、どの植物も初めに出た双葉を子葉と呼ぶこと、ただし、その子葉は植物によって大きさや形が様々であることなどを学んできました。これからも、花が咲き実ができるまで、世話をしながら観察を続け、それぞれの植物の似ている点や違う点を発見していきたいと思います。
 植え替えの後は早速観察記録を描きました・・・。