こんなことがありました!

鉛筆 第1学期終業式を行いました。

 7月20日(火)、3校時目に第1学期の終業式を行いました。まず、校長先生より「夏休みは、家族のために役に立つことをしましょう。」「夏気休み中は、怪我や病気に気をつけ、よい夏休みにしましょう。そして、夏休み後には元気に会いましょう」というお話がありました。

  また、式の中で、各学級の代表が1学期のふり返りと夏休みのめあてを発表しました。

 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 1学期の反省と夏休みのめあて      1年 O.M さん

 ぼくは、1学期、算数のたし算とひき算をがんばりました。計算カードの練習を毎日一生懸命がんばったので、少しずつ早くできるようになりました。本もたくさん読みました。特に「ざんねんな生き物」の本が大好きで、何回も読みました。いろいろな生き物のことが分かって面白い本だなと思いました。学校は、友だちと一緒に遊んだり勉強したり毎日楽しかったです。夏休みは、自転車乗りなど、外遊びをたくさんしたいと思います。宿題も少しずつがんばりたいと思います。

 1学期の反省と夏休みのめあて      3年 I.M さん

 私の1学期のめあては、学習に集中することでした。時々、集中できないことがあったので2学期はがんばりたいと思います。生活のめあては、給食を時間内に食べることでした。2年生の時と比べると、早く食べられるようになりました。苦手な食べ物も少しは食べられるようになりました。2学期もがんばりたいです。1学期、これだけはやりたいと思った事は、あいさつをはっきりすることです。これは、できたと思います。2学期も続けたいです。

 夏休みのめあては、三つあります。一つ目は、手伝いをすることです。二つ目は、運動することです。三つ目はむだな外出をしないことです。楽しい夏休みにしたいです。

 1学期の反省と夏休みのめあて      5年 K.H さん

 ぼくが1学期がんばったことは、引っ越ししてきたので、ここの環境に慣れることです。学校のルールなどを守り、裏磐梯の自然にも親しむことができました。他にもしっかりと集中して学習が出来たり、運動が出来たりしたので良かったです。

 夏休み中にがんばることは、自分から計画的に学習をする事です。夏休みの宿題を最後までためることなくがんばりたいです。それから、運動もがんばりたいです。茨城でやる小笠原の友達とのサッカー、こちらに引っ越して始めたバドミントンをがんばって、諦めないでいろいろなことに挑戦したいです。安全に気をつけて生活のリズムに気をつけて夏休みを楽しく過ごしたいです。そして、残りわずかの1学期も楽しんで、新しく来る2学期も1学期と同じように日々活動し、しっかりとした2学期を送りたいです。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 終業式が終わると、生徒指導担当の先生、養護の先生より、健康で安全な生活のために守ってほしいことについてお話がありました。図書担当の先生からは、時間のある夏休みにたくさん本を読んでほしいというお話がありました。プールのある日は、図書室から借りた本を交換できるそうです。

 明日から8月24日まで、35日間の夏休みです。コロナ禍ではありますが、子ども達一人一人にとって充実した夏休みになるよう願っています。