こんなことがありました! 日誌

国語の授業

2017年5月25日 12時34分

2年生国語の授業の様子です。
「紙を裂く」「紙を破く」「紙をちぎる」「紙を切る」の違いを学習していました。
さて,どう違うのかな?

教育実習生の授業を参観

2017年5月25日 12時30分

東北学院大学から教職課程センター所長の八幡先生がお見えになり,
教育実習生の會田先生の授業を参観されました。
授業についてアドバイスをいただきました。
教育実習は,3週間目になり,明日で終了です。

5月25日の給食

2017年5月25日 12時10分

本日の給食は,山菜うどん,アスパラサラダ,卵ドーナツと牛乳です。
卵ドーナツは,揚げたてふわふわしておいしかったです。

五色沼ガーデンファーム授業

2017年5月25日 10時33分

24日(水)に五色沼ガーデンファーム授業が2年生の技術の授業で行われました。
地域の方々にお世話になり,「生物を育てる技術の特徴や計画と管理」について学習しました。

5月24日の給食

2017年5月24日 12時22分

本日の給食は,ご飯,味噌汁,ししゃも唐揚げ,いそあえと牛乳です。

教育実習生の研究授業

2017年5月24日 10時32分

教育実習が3週目に入り,社会科の研究授業を行いました。
生徒たちは,真剣に授業に取り組んでいました。

5月23日(火)の給食

2017年5月23日 12時16分

本日の給食は,食パン,桃ジャム,春雨スープ,鶏肉の唐揚げ,ビーンズサラダと牛乳です。

5月22日の給食

2017年5月22日 12時21分

本日の給食は,ひじきご飯,味噌汁,厚焼き卵,ゴボウサラダと牛乳です。

5月19日の給食

2017年5月19日 12時27分

今日の給食は,ごはん,味噌汁,煮込みハンバーグ,春雨サラダと牛乳です。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。