こんなことがありました! 日誌

県中学校新人バドミントン大会1日目②

2023年11月4日 12時42分

 先程、男子団体戦の準々決勝が終わり、ゲームカウント2-1で勝利しました。これでベスト4進出です。同時に東北大会への出場権も獲得しました。素晴らしい頑張りです。

県中学校新人バドミントン大会1日目①

2023年11月4日 11時35分

 11月4日(土)から福島県中学校新人バドミントン大会が二本松市城山総合体育館で開催されています。本校からは男子団体戦と男子個人戦に出場しています。

 先程、男子団体戦の1回戦が終了し、ゲームカウント2-0で勝利することができました。よく頑張りました。この後、お昼過ぎから、2回戦が始まる予定です。

各学年の学年通信10月第4週です!

2023年10月29日 08時19分

 10月27日(金)に各学年の学年通信を発行しました。内容は、友絆祭(校内文化祭)に向けてや放課後の学習支援についてなどです。本日は予定通り友絆祭(校内文化祭)を実施いたします。たくさんの保護者の皆様、地域の皆様にご来校いただけばと思います。

1・2学年通信(10月第4週 1年生用).pdf

1・2学年通信(10月第4週 2年生用).pdf

3学年通信(10月第4週).pdf

友絆祭に向けて「よさこい」の練習

2023年10月26日 11時30分

 子どもたちが楽しみにしている「友絆祭」が近づいてきました。10月25日(水)には、全校生で友絆祭のエンディングで踊る「よさこい」の練習に取り組みました。子どもたちが一生懸命に踊る様子から「友絆祭」にかける熱い思いが伝わってきました。

  

学校だより「友絆」10月号

2023年10月25日 10時04分

 学校だより10月号を発行しました。内容は、部活動(バドミントン部、陸上部)の頑張り、防災教室(全学年)や銅沼観察(1年生)の様子などです。

 今年度もバドミントン部、陸上部ともに県大会出場(出場権獲得)することができました。日々の子どもたちの頑張りはもちろんですが、保護者の皆様のご協力があってのことだと思っています。また、地域の皆様にも後援会活動へご理解いただき、バックアップいただいていることにも感謝いたします。子どもたちの力を伸ばすことができるよう今後も継続して支援してまいりますので、引き続き、保護者の皆様・地域の皆様のご支援・ご協力をお願いいたします。バドミントン部の県大会は11月4日(土)・5日(日)に二本松市の城山総合体育館で開催されます。

学校だより10月号.pdf

全校音楽を行いました

2023年10月24日 13時08分

10月24日(火)の全校音楽では、友絆祭(校内文化祭)に向けて、合奏練習を行いました。今年度演奏する曲は、中孝介さんの「花」です。昼休みにも個人練習に励む姿が見られますので、文化祭当日の演奏を楽しみにしていただければと思います。

 

全会津中学生新人バドミントン大会2日目④

2023年10月15日 20時38分

 決勝戦は手に汗握る大接戦でした。ゲームカウント1-1で迎えた最後のダブルスの試合もフルセットまでいきましたが惜しくも優勝には手が届きませんでした。ただ本当に一人一人が精一杯声を出し、チームで戦い抜いた素晴らしい大会でした。大会を通して子どもたちの成長する姿が随所に見られ、たいへん感動しました。子どもたちの笑顔、そして、悔し涙忘れられません。今日の悔しさを忘れずに、11月に二本松市で行われる県大会に向けて準備をしてほしいと思います。活躍を楽しみにしています。選手の皆さん2日間お疲れ様した。そして子どもたちの指導に携わっていただいた先生方、コーチの方ありがとうございました。

 

全会津中学生新人バドミントン大会2日目③

2023年10月15日 14時40分

準決勝が終わりました。全員がもってる力を十分に発揮し決勝進出を果たしました。同時に県大会への出場権も獲得できました。素晴らしいです。優勝まであと1勝、頑張れ!!

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。