こんなことがありました! 日誌

裏磐梯運動会大成功!!

2023年6月10日 15時20分

6月10日(土)に裏磐梯運動会が、裏磐梯小学校校庭を会場に行われました。昨日までの雨模様とはうって変わり、たいへんよい天気の中、開催されました。今年度は、企画の部分で、子どもたちが主体的に準備をしてきたとあって、運動会当日も子どもたちが一生懸命に係の仕事や競技に取り組む姿が見られました。会場を盛り上げようと工夫を凝らして競技に取り組む姿や幼小中合同種目では、先頭に立って幼小の子どもたちを引っ張っていく姿など先輩としての自覚を持って行動する姿がたいへん頼もしく感じました。また、4年ぶりに地域の方と一緒に運動会を行うことができ、子どもたちのよい思い出になったと思います。お忙しい中、準備等ご協力いただきました保護者の皆様、そして、子どもたちに温かい声援を送ってくださいましたご来賓の皆様、地域の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

    

       

各学年の学年通信6月第2週です!

2023年6月9日 15時24分

6月9日(金)に各学年の学年通信を発行しました。内容は、裏磐梯運動会に向けて、特設合唱部活動開始、全校集会の様子などです。先程、保護者の皆様には、明日の運動会について学校メールでご連絡いたしましたが、明日の裏磐梯運動会は予定通り実施いたします。地域の皆様のたくさんのご参加をお待ちしております。

1・2学年通信(6月第2週 1年生用).pdf

1・2学年通信(6月第2週 2年生用).pdf

3学年通信(6月第2週).pdf

全会津中体連総合大会決意表明会を行いました

2023年6月9日 11時05分

6月8日(木)に全会津中体連総合大会の決意表明会を行いました。本校からは、バドミントン部が個人戦に出場します。バトミントン部は、部員数は少ないですが、地道な練習に根気強く取り組み、着実に力を付けてきました。来週、13日(火)、14日(水)から始まる大会の個人戦では、その力を十分に発揮してくれるはずです。期待してます。

  

 

裏磐梯運動会に向けて②

2023年6月9日 10時59分

6月8日(木)に裏磐梯運動会に向けて中学生種目の練習を行いました。中学生種目では、昨年度に引き続きよさこいを踊ったり、チャンス走を行ったりします。子どもたちが生き生きと練習に取り組む姿が随所に見られました。当日も、子どもたちの笑顔溢れる姿を見ていただくことができると思います。

  

 

全校集会を行いました

2023年6月8日 17時17分

6月7日(水)に全校集会を行いました。表彰披露では、陸上大会やバドミントン大会で入賞した生徒が、大会での感想を含めて発表しました。また、生徒発表のお題は「スポーツ」でした。子どもたちは、自分自身の経験を基にそのやりがいを発表したり、人気のあるスポーツについてランキングを調べて発表したりしました。今年度から毎回行っている、保健講座では、養護教諭から、歯肉炎の予防について分かりやすく説明がありました。

  

 

 

 

裏磐梯運動会に向けて

2023年6月8日 16時56分

6月7日(水)に裏磐梯運動会に向けての練習を、幼稚園、小・中学校が合同で行いました。リレーは、2つのチームに分かれ、幼→小→中の順でバトンを繋ぎます。中学生は箱を持って落とさないように走りますので、様々なハプニングが起こります。走力だけでなく、落とさないコツをつかんだチームが勝つのではないかと思います。その他にも様々な種目を準備していますので、ぜひ子どもたちの頑張りを応援にきていただければと思います。お待ちしております。

 

 

 

授業の様子から

2023年5月31日 13時42分

本日の3校時の授業では、1・2年生が保健体育の授業でバレーボールのオーバーハンドパスの練習に取り組みました。7月に行われる親子球技大会に向けて、バレーボールの技能を高めてほしいと思います。また、3年生が数学で平方根について学習しました。25の平方根は?、7の平方根は?、家庭学習で復習を行い、知識を定着させてほしいと思います。

 

部活動の様子から

2023年5月31日 13時37分

全会津中体連総合大会まで、約2週間となりました。バドミントン部の子どもたちは、週末の大会や練習試合等を重ね、力を伸ばしてきました。大会を控え、体育館での練習にも活気が溢れていました。また、5月26日(月)から特設駅伝部の練習がスタートしました。朝、放課後と子どもたちは意欲的に練習に取り組んでいます。9月に行われる全会津中体連駅伝競走大会での活躍を期待しています。

  

各学年の学年通信5月第4週です!

2023年5月26日 14時15分

5月25日(金)に各学年の学年通信を発行いました。内容は、「全会津中体連総合大会に向けたバドミントン部の様子」や「ヘルシートライについて」、「教育実習生の紹介」などです。ゴールデンウィーク明けも様々な行事等があり、疲れがたまってくる時期かと思います。週末はうまく心身ともにリフレッシュし、来週からの授業や部活動に備えてほしいと思います。

1・2学年通信(5月第4週 1年生用).pdf

1・2学年通信(5月第4週 2年生用).pdf

3学年通信(5月第4週).pdf

 

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。