こんなことがありました! 日誌

修学旅行15~八木山ベニーランド2~

2022年6月15日 15時58分

 初めて体験するアトラクションに大興奮です。肌をさす風はやや冷たいですが、子どもたちの熱気で雨も降らずに持ってくれています。

修学旅行14~八木山ベニーランド到着~

2022年6月15日 15時22分

 15分ほど前、八木山ベニーランドに到着しました。子どもたちは班ごとに整然と整列し、担任の先生の話にしっかりと耳を傾けています。すばらしいです。いずれの班も、アトラクションの順番はすでに決まっているようです。さあ、2時間でいくつのアトラクションを回ることができるでしょうか。チケットを持つ手にも力が入ります。

修学旅行12~八木山動物公園3~

2022年6月15日 14時55分

    現在の動物園内の天気は曇り。雨が降り出すことなく、園内の見学は続いています。ケガをしたり、体調を崩したりすることなく、子どもたちは元気一杯活動しています。歩き疲れたのか、ベンチに腰をおろして休憩する姿も見られます。

修学旅行11~八木山動物公園2~

2022年6月15日 14時16分

    子どもたちは、予め計画を立てていた順路に従って、坂道の多い八木山動物公園内で班別行動を行っています。子どもたちに一番人気の場所はやはり猛獣舎です。みな、トラやクマに大興奮しっぱなしです。

修学旅行10~八木山動物公園到着~

2022年6月15日 13時38分

八木山動物公園に予定よりも10分程度早く到着したようです。気になる天気はどうでしょうか?画像を見る限り雨は降っていないようです。長袖のシャツを重ね着している様子を見ると少し気温が低そうです。

修学旅行9~仙台うみの杜水族館7~

2022年6月15日 13時23分

 楽しかった仙台うみの杜水族館を後にして、バスは先ほど八木山動物園へ向けて出発しました。まもなく八木山動物園に到着(13:30頃)する予定です。お腹いっぱいになり子どもたちはさらにパワーアップして動物と対面することでしょう。感染防止対策もしっかりと行っています。

 

修学旅行8~仙台うみの杜水族館6~

2022年6月15日 12時31分

    ランチタイム!
 ショーの後は、お待ちかねの昼食の時間です。気になるお弁当の中身は何でしょうか?とっても気になります。ちなみに今日の給食は、このような感じです。

修学旅行7~仙台うみの杜水族館5~

2022年6月15日 12時23分

 子どもたちが待ち焦がれていたイルカが登場したようです。最前列に陣取った彼らは水害防止対策も万全のようで安心しました。華麗な動きを見せるイルカにも、見事なアングルでイルカをとらえた教頭先生にも大きな拍手を送ります。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。