写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。

こんなことがありました! 日誌

仙台市科学館

2024年5月17日 11時14分

午前中は仙台市科学館の見学です。

様々な分野の見学や体験ができます。

トリックアートも体験できるんですね。

 

あら、身長差が大変なことに…一体どうなってるのでしょう。

5・6年生に聞いてみてください。

手から稲妻が…

 

 

朝はバイキング!

2024年5月17日 08時21分

おはようございます。

今朝の朝食は、バイキングです。               

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝から元気におかわりをくり返して、たくさんいただきました!

 

ホテル10階の部屋からは、海が見えるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから仙台市科学館に向かいます。

ホテルの様子

2024年5月16日 17時35分

ホテルに到着しました。

ホテルの様子です。                      

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん歩いて疲れたようです。

ベットでくつろいでいます。

 

そして、本日のクライマックス!

個室でのディナーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしい夕食をお腹いっぱい食べて、ゆっくり休んでください。

 

ちなみに、移動の道中です。

ハ~メ、ハ~メ、ハー!!

顔ハメパネルが大人気です。

写真は、Kさんと校長先生です。           

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地下鉄に乗りました!

2024年5月16日 16時57分

八木山ベニーランドの帰路は地下鉄に乗りました。

地下鉄国際センター駅で乗車券を買いました。                   

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このあと、ホテルに向かいます。

 

八木山ベニーランド

2024年5月16日 16時42分

ヤン、ヤン、ヤヤ~、やぎやまの~♪

お待ちかねのベニーランドです。      

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                            

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろな乗り物を楽しみました。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

    

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は観覧車に乗った写真です。

遊園地を満喫することができました!

 

仙台到着

2024年5月16日 14時10分

5,6年生は、無事に仙台へ到着しました。

青葉城址でまずは、昼食です。

 

伊達政宗の像と一緒に記念写真!

そして、記念写真を撮影する様子も撮影してみました。

 

まだまだ疲れをみせない5、6年生です。

このあとは、八木山ベニーランドで楽しい学習です。

 

電車に乗りました

2024年5月16日 12時47分

修学旅行は順調のようです。

猪苗代駅では、野口英世博士と記念写真を撮りました。

 

電車の中でも仲良くしてるようです。

 

郡山駅からは新幹線で移動します。

初の自動改札にドキドキしながら切符を入れました。

 

ホームで新幹線を待ちます。新幹線の到着が楽しみの3人です。

修学旅行は始まったばかり、この後どんな出会いが待っているのでしょうか?

ウキウキ ワクワク の3人でした。

春の自然に親しむ会のふりかえりをおこないました

2024年5月16日 11時52分

昨日の2時間目は、春の自然に自然に親しむ会のふりかえりを行いました。

 

ブログの記事を、デジタル黒板に写して、活動内容をふりかえります。

 

その後班ごとに分かれ、それぞれの用紙にふりかえりました。

 

イラストでふりかえりを行っている人もいました。

 

最後は班長が代表して、感想の発表を行いました。

実際に体験することは出来なかったけれど、みんなしっかりとお話を聞き、春の自然について理解することができたようですね。

 

 

 

修学旅行に出発しました

2024年5月16日 09時20分

5,6年生は、本日9:00に修学旅行に出発しました。

スクールワゴンで猪苗代駅まで行き、その後は電車と新幹線で移動です。

 

留守番の先生や、1~4年生みんなでお見送りしました。

 

バスに乗り込む時には、みんなにハイタッチで出発です!!

「いってらっしゃ~~~い!!」

 

後ろを見ると、6年生の算数を教えている中学校の教頭先生も遠くからお見送です。

みんなにお見送りされて出発した5,6年生

楽しい修学旅行になると良いですね!!