今日の出来事
今日の出来事
今日の給食です!
⇒ 
メニューは・・・
・力うどん ・牛乳 ・もちきんちゃく ・アーモンドおひたし でした。
今日の献立一口メモです。
献立一口メモ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日の一口メモは、「力うどん」についてです。ちからうどんは、「ちから もち うどん」からその名がついたという説があります。日本では、おもちは、ハレの場で食べるおめでたい食品で、自然の神様の力をいただくという意味もあるそうです。
それではよく噛んでおいしくいただきましょう。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日は、1、2年生の給食の様子です。本日の給食の目標は、「時間内に食べ終わる」でした。さて、目標は達成できたでしょうか。



今日の出来事
梅雨のまっただ中、各地を大雨が襲い、ここ裏磐梯でも毎日はっきりしない天気が続いていますが、ふと外に目をやるとまぶしいほどの鮮やかな紅色のツツジや薄紫色のあじさいが満開の時期を迎えています。



花壇や畑には紫色の花(名前を調査中)、そして、1,2年生の栽培しているキュウリは花をつけ、実がなり始めました。



梅雨明け、そして本格的な夏の到来も間もなくです。
今日の出来事
7月8日、今日の給食です。

メニューは・・・・
・ごはん・牛乳・ふの味噌汁・ささみベーコン巻き・大根サラダ・メロン でした。
今日の味噌汁は、「ふの味噌汁」なので、「恐怖(きょうふ)の味噌汁だね。」と、6年生のHさんに話してみたところ、「あ、それ、お家の人も言ってました!」と軽く受け流されました。 残念!
さて、今日の献立一口メモです。今日もなるほどと思わせる内容です。
献立一口メモ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日はかみかみ献立です。今日はかみかみクイズをします。
問題です。刻んである野菜と、一口大に切ってある野菜はどちらがかむ回数が多くなるでしょうか。
(1、2、3秒…)
正解は、刻んである野菜のほうがかむ回数は多くなります。噛むということは、食べ物を細かくする役割と、口の中で食べ物をひとかたまりにして飲み込みやすくする役割があります。
野菜が刻んであると細かくはなりますが、口の中で食べ物を飲み込みやすく、ひとかたまりにするのに時間がかかるので、かむ回数が多くなります。
今日の給食は、かむ回数が多くなるように工夫してあります。それではおいしくいただきましょう。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日は、みんなで協力をして準備を頑張っている3,4年生の給食の様子を紹介します。








今日の出来事
今日の出来事
現在、校舎2階のベランダに、ツバメが巣作りをしています。しかもかなり細い配管に・・・。もっといい場所がありそうなものですが、ツバメからすれば、きっと安心して子育てができる場所だと考えたのでしょう。盛んに飛び交うツバメの様子を子どもたちは嬉しそうに観察しています。



今日の出来事
今回の大雨により、九州地方に甚大な被害がでました。亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りしますとともに、お見舞い申し上げます。毎年、起こる災害、本当に恐ろしいものだと感じます。災害に遭われた方々が、「このようなことは、今までなかった。」と口にするのをよく耳にします。今までなかったような災害が普通に起こる時代になってきたのかもしれません。日頃からの備えが大切だとつくづく感じます。
さて、今日7月7日は、二十四節気でいうところの小暑(しょうしょ)です。この時期は、梅雨が明け、強い日差しと共に気温が一気に上がる時期と言われています。体調を崩しやすくなる頃でもありますので、「早ね、早起き、朝ご飯」規則正しい生活を心がけてほしいと思います。夏休みまであと20日あまり、全員元気に終業式を迎えたいと思います。
今日は、本校も一日はっきりしない天気でした。


今日の出来事
7月7日、今日の給食です。今日は、火曜日なので、主食はパンです。

本日のメニューです。
・食パン・ マーシャルビーンズ ・牛乳 ・野菜スープ ・チキン味噌カツ・わかめサラダ でした。
今日の献立一口メモです。献立一口メモは、毎日、栄養士の先生が書いてくださって、給食の時に給食委員会の児童が、放送しています。
献立一口メモ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日の一口メモは、「きゅうり」についてです。今日のわかめサラダに入っているきゅうりは、北塩原村で採れたきゅうりを使用しています。今日のきゅうりを作っている農家さんは、おいしいきゅうりを作るために今年から、栽培数を減らして作っているそうです。7月から旬を迎える野菜であるきゅうりは、栄養素も豊富です。農家さんが一生懸命作ったきゅうりをおいしくいただきましょう。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日は、5,6年生の給食の様子を紹介します。



今日の出来事
5,6年生、3,4年生に続き、1,2年生の描いた素敵なむし歯予防ポスターを紹介します。


