こんなことがありました! 日誌

修学旅行速報2

2018年4月24日 13時09分

日本テレビの見学を終えて、昼食です❗️

4月24日の給食

2018年4月24日 12時10分
今日の出来事

 今日の給食は、バンズにハンバーグ、ボイルキャベツを挟み、ソースをかけて食べるセルフハンバーガー、コーンチャウダー、牛乳です。

 ハンバーガーの発祥の地はアメリカだと言われています。日本では、今から50年以上前に、長崎県佐世保市に伝わり、次第に全国的に人気の食べ物となりました。ちなみに、発祥の地であるアメリカでは、ハンバーガーのことは「○○サンド」と呼び、ハンバーグのことを「ハンバーガー」と呼ぶそうです。

 

 

修学旅行速報1

2018年4月24日 09時00分

修学旅行の速報です❗️

只今、郡山駅を出発しました‼️

全員、元気です❗️

4月23日の給食

2018年4月23日 12時09分
今日の出来事

今日の給食は、ごはん、なめこ汁、アジフライ、春雨サラダ、牛乳です。

 

4月20日の給食

2018年4月20日 12時05分
今日の出来事

今日の給食は、ごはん、すまし汁、さばのみそ煮、おひたし、牛乳です。

 魚にはたんぱく質が多く含まれています。また、頭の働きを活発にするDHA、目の働きをよくするタウリン、歯や骨を丈夫にするカルシウム、血管の中をきれいにして血液をサラサラにしてくれるEPAなどの多くの栄養素が含まれている。最近では、日本人の食生活が魚離れしていると言われていますが、家庭でも積極的に魚を食べたいですね。

 

来週の下校時刻のお知らせ

2018年4月20日 11時29分

来週は,3年生が24日~26日まで修学旅行です。

1・2年生は,25日(水)のみ部活動なしです。

水曜日以外は,18:30下校になります。1年生も本格的に活動開始です。

4/25(水) 16:30下校

生徒たち,授業で頑張っています

2018年4月20日 11時22分

1年生は,数学の授業で「正負の数の加法」を

2年生は,保健体育の授業で「陸上」を

3年生は,英語の授業で「Where~の疑問文」を

学習しています。みんな真剣に取り組んでいます。

授業参観ありがとうございます

2018年4月19日 13時58分

本日の授業参観に参加いただき,ありがとうございます。

子どもたちは,いつもより少し緊張したような,保護者の方に見られて

うれしいような,そんな様子で授業を受けいています。

4月19日の給食

2018年4月19日 12時00分
今日の出来事

今日の給食は、けんちんめん、はんぺんチーズフライ、ピーナツあえ、牛乳です。

 

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。