学年通信
2018年3月9日 08時55分各学年から学年通信がでました。
1年生は,3年生を送る会・クロスカントリーなどについて
2年生は,立志の集い・PUTなどについて
3年生は,卒業式・卒業後の日程などについてです。
詳しくは,本日配付される通信をご覧ください。
各学年から学年通信がでました。
1年生は,3年生を送る会・クロスカントリーなどについて
2年生は,立志の集い・PUTなどについて
3年生は,卒業式・卒業後の日程などについてです。
詳しくは,本日配付される通信をご覧ください。
今日の給食は、ごまみそめん、ししゃもマヨネーズ焼き、れんこんサラダ、ヤクルト、牛乳です。
ししゃもマヨネーズ焼きは3月の給食だよりにレシピが載っています。ぜひご家庭でも作ってみてください。
今日の給食は、エビフライカレー、福神漬け、ブロッコリーサラダ、花豆モンブラン、牛乳です。
今日は中学3年生卒業お祝い献立です。カレーにはエビフライを乗せていつもより豪華です。デザートにはヒロのお菓子屋さんで特別に給食用の花豆モンブランを作ってもらいました。
今日の給食は、わかめごはん、いももち汁、玄米入りつくね、ごまあえ、牛乳です。
今日の給食は、ごはん、カレースープ、まるごとエビグラタン、スパゲティサラダ、牛乳です。
各学年から学年通信を出しました。
1学年…防災教室・全校集会・学年末テストについて
2学年…防災教室・3月の予定について
3学年…防災教室・全校集会・表彰について
詳しくは本日配付される学年通信をご覧ください。
来週の下校時刻
3/1(木)部活動なし 16:45下校
上記以外は 17:45下校です。
今日の給食は、ごはん、肉じゃが、いわしのごま味噌煮、ゆかりあえ、牛乳です。
会津教育事務所から2名の指導主事が訪問し,県学力調査の結果を踏まえて
学習指導改善に係る支援をしていただきました。
横山先生・佐治先生,ありがとうございました。
ご指導いただいたことを全教職員で共有し,子どもたちの学力向上のために
努力していきます。
今日の給食、ちゃんぽん麺、かに焼売、ほうれん草サラダ、牛乳です。
ちゃんぽん麺は九州地方の長崎県の郷土料理です。昔、長崎県の中華料理店が、「安くて栄養があってお腹いっぱいになる料理を食べてほしい」という思い、中国の麺料理をアレンジして作ったのが始まりと言われています。豚肉とイカなどの魚介類、たくさんの野菜が入る汁の多い麺料理です。山の幸と海の幸入り、具材の種類が多いため栄養満点の料理です。