北一中ブログ 日誌

稲作体験活動

2025年5月16日 14時50分

好天に恵まれた本日、今年度も田植えを行いました!

田植えの様子をお見せします!

担当の生徒が畝(うね)を作っています。

IMG_2870

IMG_2668

どんどん植えていきます!

IMG_2881

IMG_2883

IMG_2670

IMG_2673

IMG_2672

IMG_2674

IMG_2677

IMG_2681

IMG_2682

IMG_2684

おっと!転んで泥だらけです!

IMG_2686

転んだら手を差し伸べてくれる仲間がいます!ステキだね。

IMG_2687

クイズ!

一人、黙々と田植えをしているこの方は誰でしょう?

IMG_2669

正解は、校長先生です!見習わないとですね!

田植えが終わったら、川で足を洗います。

IMG_2690

「つめた~い」と言いながらも、なんだか楽しそうです。

最後に、毎年田植えに協力していただいている内海さんにお話をしていただきました。

IMG_2691

毎年、ありがとうございます!

稲刈りまで、田んぼを管理していただけることにも感謝しましょう。

おいしいお米がとれますように!

IMG_2908

学校にいる生徒も頑張っています!⑫

2025年5月15日 14時51分

5時間目の体育は、生徒の希望でバレーボールをしました。

今日も3年生が事前にチーム分けをしてくれました。頼もしい!

しっかりあいさつをして、体育スタートです!

IMG_2637

3年生が進め方やルールについて説明してくれています。頼もしい!

IMG_2639

時間を計って準備運動もします。

IMG_2641

チームに分かれて練習をし、いよいよ試合スタートです!

IMG_2643

3年生が上手にチーム分けをしてくれたので、接戦が繰り広げられました!

IMG_2650

みんなで声をかけ合いながら試合をしています。

IMG_2656

IMG_2657

おやおや、先生たちも参戦です!

上手なサーブでみんなを驚かせていた先生はコチラ!

IMG_2654

とても強そうな雰囲気の先生はコチラ!

IMG_2652

転んでいます。

IMG_2655

生徒に気を遣われていた先生はコチラ!

IMG_2647

みんなで楽しく、ルールを守って試合をしました。

早めに切り上げ、片付けをします。

IMG_2658

IMG_2659

IMG_2660

3年生が中心になり、片付けをしてくれました。頼もしい!

ケガなく終わりました!

お掃除もしっかりと!

IMG_2664

IMG_2666

明日は田植えです!

学校で過ごしたみなさん、陸上大会に出場したみなさん、お疲れ様でした!

ゆっくり休んで、明日に備えてください!

全会津中体連陸上大会3日目

2025年5月15日 14時08分

 本日北塩原一中、最後の種目、男子共通400m決勝に3年鈴木くんが出場しました。大きな声援を受けて、最後まで力強い走りを見てせくれました。

IMG_3397

IMG_3399

全会津中体連陸上大会3日目

2025年5月15日 13時07分

 女子1年1,500m決勝に鈴木さんが出場しました。暑い中でのレースとなりましたが、最後まで諦めずに走りました。一生懸命応援していた生徒たちの姿も立派でした。

IMG_3374

IMG_3381

学校にいる生徒も頑張っています!⑪

2025年5月15日 13時05分

お弁当3日目!

毎日お弁当を作ってもらって、感謝だね!

おいしい~と言って食べています!

IMG_2634

IMG_3690

IMG_3691

IMG_3692

IMG_3693

IMG_3694

食べ終わって、なにやら虫の話で盛り上がっています。

IMG_2636

おいしいお弁当でエネルギーチャージして、次は体育です!

全会津中体連陸上大会3日目

2025年5月15日 11時27分

 大会最終日、本校からは4人の選手が出場します。最初に女子共通200m準決勝に中川さん、女子共通100mH準決勝に武藤さんが出場しました。2人とも前回の反省を生かし立派に走り抜きました。

IMG_3359

IMG_3364

IMG_3366

IMG_3370

学校にいる生徒も頑張っています!⑩

2025年5月15日 11時15分

2・3年生合同で、ビンゴを通して英語の学習をしています。

ビンゴの用紙を英単語で埋めていきます。

IMG_2623

IMG_2624

ビンゴになった人は、ラーメンシールゲットです!

みんな英語のファイルに、シールをたくさん集めているようです。

ラーメンシール、ゲットなるか?!

IMG_2625

小田切先生が単語を読み上げていきます。

ドキドキ

IMG_2626

ビンゴ第一号は二人でした!

一人は塩ラーメン、もう一人は味噌ラーメンのシールを選んでいました。

おいしそうです。

IMG_2628

6つもリーチがあるのになかなかビンゴにならなかったり、

2回もビンゴになったり、

リーチにすらならなかったり…。

色々な人がいました。

楽しみながら英単語の復習ができたようです。


その頃1年生は、美術の授業を受けていました。

タブレットで参考になりそうな画像を調べながら、ペーパーナイフのデザインをしています。

IMG_2632

IMG_2631

これはあるゲームに出てくる剣をイメージしたそうです。

ステキですね!

IMG_2633

どんなペーパーナイフが完成するのでしょうか。

楽しみです。

学校にいる生徒も頑張っています!⑨

2025年5月15日 10時32分

諸事情により、今日も食堂で過ごすことになりました。

今日の時間割はこんな感じです。

今日の時間割も、なんだかかわいいですね。

IMG_2619

自習頑張っています!

IMG_2620

IMG_2622

全会津中体連陸上大会2日目

2025年5月14日 15時21分

 本日最後に北一中が出場した、男子2.3年1,500mでは、3年小椋くん、2年内海くんが最後まで諦めずに力強い走りを見せてくれました。

IMG_3337

IMG_3347

IMG_3352

IMG_3358

学校にいる生徒も頑張っています!⑧

2025年5月14日 14時51分

午後はみんなで花壇整備をしました。

来週の球根植えに向けて、花壇を綺麗にします。

IMG_2601

IMG_2602

IMG_2603

IMG_2605

IMG_2607

深いところに埋まっている球根を抜こうと、みんな大集結!

IMG_2608

無事、抜けたようです!

草むしりも頑張ります。

IMG_2596

IMG_2598

こんなに綺麗になりました!

IMG_2609

IMG_2610

IMG_2611

お疲れ様でした!

明日は食堂ではなく、各教室で過ごす予定です。