こんなことがありました! 日誌

6名のかわいいピカピカの1年生が入学してきました!

2021年4月7日 07時58分

 今年度、6名のピカピカの新1年生がさくら小学校に入学してきました。在校生・教職員一同今か今かと心待ちにしておりました。

 式の中での、1年生の元気な挨拶と話をしっかりと聞く態度が大変素晴らしかったです。これから早く学校に慣れて、たくさん勉強したり、運動したりしてくださいね!

 

 たくさんの心温まる祝電をいただき、ありがとうございました。

新しく4名の先生方をお迎えし、新学期がスタートしました!

2021年4月7日 07時38分

 年度末に4名の先生方とお別れし、寂しい思いをしていたところですが、今回新たに4名の先生方をお迎えし、着任式を行いました。どんな先生方がいらっしゃったのだろうと目をキラキラ輝かせながら、しっかりとお話を聞いている子どもたちの姿がとても印象的でした。

 

 また、着任式に引き続き第1学期始業式が行われました。校長先生から3つのがんばってほしいことのお話がありました。その3つは以下の通りです。

① 元気な挨拶をしょましょう。

  友だちを大切にしましょう。

② 本気で考えて発表しましょう。

③ 根気強くがんばって運動しましょう。

 

 最後に担任発表がありました。子どもたちにとっては、ドキドキの瞬間であるとともに、新しい出会いの瞬間でもありました。多くの歓声があがっていました。

桜の季節となりました!

2021年4月5日 22時33分

 さくら小学校は、文字通り「桜の季節」となりました。昨年の秋に少し枝を伐採しましたので、いくらか花の数は少なめですが、きれいに咲き始めました。

 明日はいよいよ入学式です。新1年生の入学式に合わせるかのような開花でした。

 保護者の皆様、地域の皆様、そして本校ブログをご覧の皆様、ご来校の際にはぜひ桜の花見を楽しんでください。

1年教室及び式場準備で新6年生大活躍!

2021年4月5日 10時07分

 春休みも最終日になりました。明日の入学式に向けて、新6年生と教職員一同で1年教室の環境整備と入学式の式場準備を行いました。

 明日、ピカピカの6名の1年生が入学してくるのを楽しみにしています。

熊鈴をいただきました!

2021年4月5日 10時03分

 例年、防犯協会の方から新1年生に熊鈴をいただいております。ランドセルにつけて登下校の際の安全に役立てさせていただきます。ありがとうございました。

お世話になった先生方とのお別れ~離任式~

2021年3月30日 13時19分

 本日30日(火)に離任式を行いました。今までたくさんお世話になった4名の先生方から、さくら小学校の子どもたちの良いところ、続けてほしいところなどのお話がありました。子どもたちは別れを惜しみながらも、今までお世話になった先生方に感謝の気持ちを言葉にして伝えることができました。

★☆★☆★お別れの言葉~5年代表児童の作文より抜粋★☆★☆★

芦沢  康 校長先生

 毎朝校門の前で、私たちを迎えてくださった優しい校長先生。私たちが「おはようございます。」と言うと、一人一人に挨拶を返してくださいました。そのたびに私は、「よし、今日もがんばるぞ」と思うことができました。授業の様子を見たり、行事などで写真を撮ってくださったりした後、具体的にほめてくださったりした後とてもうれしかったです。

鈴木  恵美子 先生

 いつも笑顔で、アイデアいっぱいの恵美子先生。卒業式などの飾りつけでは、校舎中がとてもはなやかになり、びっくりしました。怒るときはしっかり怒ってくれて、次からはこうしようと思うことができました。鼓笛の練習の時には、一緒にリズムをとってくださってとても役に立ちました。4年生を手伝うと、後からこっそりと「ありがとうね」と言ってくれたので、うれしくなりました。

 

根本 泰春 先生

 いつも分かりやすく、楽しい授業を行ってくださった根本先生。理科の授業では、私たちよりも早くおいでになって準備をしてくださいました。とても感謝しています。担任の先生が留守の時もしっかりとご指導してくださいました。村陸上大会の高飛びの練習では、ポイントを押さえて分かりやすくご指導いただいたので、私は大会で自己ベスト記録を出すことができました。

 

滝沢 直子 先生

 困っているときや分からないときに助けてくださった滝沢先生。私たちの授業に入ってくださって、プリントのまちがいなどを「これはこうだから、こうなるんだよ」と教えてくださいました。おかげで、次、同じような問題が出た時は、間違わずに解くことができました。なかよし学級の人たちを、やさしくご指導していらした様子がとても印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4名の先生方、さくら小学校でのこれまでの勤務ありがとうございました。新任地におかれましても、さらなるご活躍をお祈りいたします。

祝 卒業! 祝 進級!

2021年3月23日 15時00分

 3月23日(火)に行われた修了式及び卒業証書授与式は、皆、大変立派な態度で臨み、本当にすばらしい式となりました。
 卒業式は、在校生を含め教育活動の集大成であり、卒業生も在校生も、これまでに学び、身に付けてきたことを最大限に発揮することができました。気持ちのよい緊張感に包まれる中、全員が立派に、進級、そして卒業をしていきました。

準備万端です!開式の刻を待ちます!!

2021年3月23日 07時59分

 いよいよ卒業証書授与式当日を迎えました。あとは卒業生20名のの登校を待つだけです。

 

 

 

 

 

 

 

 写真は、本日午前8時頃のものです。

修・卒業証書授与式に向けて

2021年3月22日 17時00分

 3月22日(月)、全校生による愛校作業、そして4・5年生による式場準備により、修・卒業証書授与式の会場が整いました。下の写真のような飾り付けを学校の各所にしています。6年生の門出を祝し、心を込めて準備しました。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。