こんなことがありました! 日誌

わくわく082 全校集会・決意表明会

2025年6月26日 15時49分

 合唱の練習が始まったせいか、校歌を歌う声が大きくなったように感じます。生徒会長からよい行いをしている人を称える「キラキラさん」の取組について説明がありました。表彰披露では、先日行われた全会津中体連バドミントン大会で男子個人シングルス優勝を果たした椛木くんが報告を行いました。保健主事から熱中症について説明があり、比較的涼しい裏磐梯でも気をつけなければならないと理解を深めました。

 続いて、来週行われる県中体連陸上大会に女子共通走り高跳びに出場する水野さんが抱負を述べ、生徒会役員と校長から激励の言葉が送られました。自己ベスト更新を目指して頑張ってほしいです。

IMG_825320250626_144319IMG_8257IMG_8259IMG_8266IMG_8268

わくわく081 ビーチボールバレー

2025年6月26日 15時38分

 7/12(土)に開催予定のPTA球技大会の種目を何にするか検討中です。候補となったビーチボールバレーを昼休みにやってみました。バドミントンのコートを使い、ネットを少し高くして行います。意外に盛り上がり、保護者・教員を交えて激しい戦いになりそうです。

IMG_2688IMG_2694IMG_2702

わくわく080 まち探検

2025年6月25日 11時31分

 隣にある裏磐梯小学校の1,2年生3名が、「まち探検」として中学校にやってきました。小学校よりも階段の高さが違っていたり、体育館が広かったり、校長先生の息子さんが昔描いた絵にくぎ付けになったりと、いろいろなことに興味をもって探検しました。

 5年後は中学生になっていることを想像すると、中学生は心も体も大きく成長しているなぁと実感した出来事でした。

DSCF5934

DSCF5938

DSCF5932

わくわく079 合唱練習スタート!

2025年6月24日 13時28分

 昼休みの時間を利用して合唱の練習が始まりました。今年度は全校生徒9名、そのうち1名は伴奏するので、8名で歌うことになります。コンクールには参加せず、オープン参加という形で発表します。8/20(水)に喜多方プラザでどんな曲を披露するのか、今から楽しみです。小さな学校の挑戦をどうぞご期待ください。

20250624_13195020250624_132010

わくわく078 初の試み 期末テスト週間

2025年6月24日 13時18分

 期末テスト週間に入りました。今年度からテスト科目を5教科とし、1日1教科、5日間をかけて行います。テスト前日の負担は間違いなく減りましたが、1教科とはいえ5日間もテストが続くので生徒たちは少し大変そうです。テストの結果がどのように出るのか、初の試みをこれから検証していきます。

20250623_08474120250623_08472320250623_084654

わくわく077 1年家庭 調理実習

2025年6月24日 13時10分

 1年生の2人は生姜焼きづくりに取り組みました。役割を分担し、協力しながら作業を進めました。ご飯はふっくら炊けて、お味噌汁もちょうどよい味付けになりました。最後に担任の先生と一緒に試食しました。家庭でもチャレンジしてほしいです。

IMG_3789IMG_3792IMG_3794IMG_3796IMG_3802IMG_3807IMG_3808IMG_3818IMG_3822

わくわく076 学校評議員会

2025年6月20日 14時38分

 4名の評議員の方にお集まりいただきました。校長より学校経営の概要を説明し、その後、授業を参観していただきました。真剣に授業に臨む生徒たちを見て、皆さん感心なさっていました。給食や教員の多忙化など様々なご意見を頂戴しましたので、今後の学校運営の参考にさせていただきたいと思います。

20250619_10590520250619_11051320250619_111124

わくわく075 あいさつ運動

2025年6月20日 11時36分

 猪苗代警察署生活安全課の方と少年指導委員の方が来校され、スマホの安全な利用を呼びかける啓発活動を行いました。生徒たちは爽やかに挨拶し、気をつけますと答えていました。

20250618_07402320250618_07452120250618_07485120250618_07515820250618_075848

わくわく074 起震車&煙体験

2025年6月18日 10時41分

 本日、1,2年生は喜多方市消防本部北塩原分署で起震車体験と煙体験をしてきました。消防の大会の一環として行われましたが、はじめての起震車体験にドキドキした様子でした。先生たちの方が怖がっていたようにも・・・。

 改めて地震の恐ろしさや煙(火災)の怖さを感じたようです。「備えあれば憂いなし」ですね。

DSC00087

DSC00098

IMG_2637

IMG_2648

IMG_2650

わくわく073 新体力テスト

2025年6月17日 19時41分

 本校の校舎内は涼しいです。しかし、体育館は暑さがこもります。そんな中、生徒たちはそれぞれの種目に一生懸命に取り組んでいました。自己ベストの更新はなったでしょうか?

IMG_8183IMG_8186IMG_8187IMG_8185IMG_8192

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。