こんなことがありました! 日誌

除雪ありがとうございます

2018年1月5日 15時52分

校舎の南側には3メートルぐらいの雪が積もり,校庭も見えないぐらいに
なっていました。
来週から3学期を迎えますが,その前に,除雪していただきました。
お陰様で,校舎犬走りへの積雪もきれいにすることができました。
ありがとうございました。

初顔合わせ2018

2018年1月5日 15時49分

北塩原村の「初顔合わせ2018」に参加してきました。
今年は,学校情報機器整備や外国語活動の充実などが
未来につなぐ活力あるむらづくりの一環として掲げられました。

東北中学生バドミントン選手権

2017年12月27日 15時49分

昨日と本日,青森県で行われているバドミントン選手権東北大会で,
大堀・大森ペアが1回戦2回戦を勝ち抜きました。
惜しくも3回戦は負けてしまいましたが,東北でベスト16です。
たいへん素晴らしい結果です。
応援していただいた皆様,ありがとうございました。

2学期終業式

2017年12月22日 14時38分

平成29年度第2学期の終業式を行いました。
校長式辞では次の2点について話しました。
① 2学期の各学年の様子を,始業式に話したことと併せて振り返ったこと
② 冬休みに心がけて欲しいこと
②では,キーワードを「UBD17」としました。
 U…運動して
 B…勉強して
 D…読書する17日間

3年生は受験勉強を,1・2年生は2学期の復習を,
そして,読書をして,考える力(思考力・判断力)を高め,表現力を豊かにして欲しいです。
保護者の皆様,2学期たいへんお世話になりました。

保健だより冬休み号

2017年12月22日 13時14分

保健だより冬休み号を出しました。
「た・の・し・い・ふ・ゆ・や・す・み」を合い言葉に規則正しい生活を送りましょう。

12月22日の給食

2017年12月22日 13時13分
今日の出来事

 今日の給食は、ポークカレー、福神漬け、小松菜サラダ、りんご、牛乳です。

 今日は2学期最後の給食です。

2学期最後の学年通信

2017年12月22日 12時49分

各学年から学年通信がでました。
保護者の皆様には,2学期もたいへんお世話になりました。
3学期もよろしくお願いします。
学年通信については,本日配付されるものをご覧ください。

東北大会へ

2017年12月21日 16時28分

来週,青森県で行われる東北新人中学生バドミントン選手権大会に
本校から3名の選手が出場します。
村からと後援会から激励金をいただきました。ありがとうございます。
3名とも全力を尽くして頑張ってきますと決意を新たにしていました。

裏磐梯は快晴

2017年12月21日 12時16分

今日の裏磐梯は快晴です。磐梯山もくっきりと見えます。
明日は2学期終業式です。冬休みは,12月23日から1月8日までです。
1月9日が3学期始業式です。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。