裏磐梯運動会やります
2017年6月11日 06時37分昨日の雨で,若干グランドはしめっていますが,裏磐梯運動会は実施されます。
午前6時に,花火が上がりました。8時30分に開会式が始まります。
昨日の雨で,若干グランドはしめっていますが,裏磐梯運動会は実施されます。
午前6時に,花火が上がりました。8時30分に開会式が始まります。
今日の給食は、梅ごはん・豆腐のみそ汁・豚肉のしょうが炒め・もみ漬け・牛乳です。
今日は入梅献立です。入梅とは、梅雨入りの時期のことで、今年は6月11日が入梅にあたります。この時期には梅の実が熟すことから、今日の給食は梅ごはんにしました。
北塩原村保護司会様から,生徒たちにシャープペンシルとティッシュをいただきました。
ありがとうございました。
交通安全協会裏磐梯分会様から,生徒たちに鉛筆をいただきました。
ありがとうございます。
今日の給食は、ちからうどん・中華サラダ・小魚アーモンド・牛乳です。今日はかみかみ献立です。お餅やアーモンドをよく噛んで食べてほしい食品を使っています。
6月11日の裏磐梯地区運動会の練習に幼稚園の子どもたちが中学校へ来ました。
中学生と一緒に,ダンスや障害物競走の練習をしました。
6月6日・7日に喜多方三中体育館で耶麻中体連大会バドミントン競技が行われました。
子どもたちは,日頃の練習の成果を十分に発揮し,素晴らしい結果を出しました。
<団体>
男子 … 優勝 女子 … 優勝
<個人>
男子シングルス 1位 夢稀くん , 2位 公紀くん , 3位 遥叶くん
男子ダブルス 1位 拓実くん太陽くんペア , 2位 裕史くん竜幸くんペア
女子シングルス 1位 心さん
女子ダブルス 2位 夢さん有紀さんペア
バドミントン部OB会から,子どもたちに練習等で着るパーカーをプレゼントしていただきました。
OB会の皆さん,いつもありがとうございます。
今日の給食は、ごはん・かきたま汁・肉シューマイ・アーモンドおしたし・牛乳です。
6月11日(日)は,裏磐梯地区の運動会が裏磐梯小学校校庭で行われます。
今日は,裏磐梯幼稚園児と一緒に踊るダンスの練習をしました。
中学生は,ノリノリで踊っていました。