こんなことがありました! 日誌

修学旅行2日目①

2023年4月20日 08時02分

今日も大変良い天気です。7時からホテルで美味しく朝食をいただきました。今日は8時30分にホテルを出発し、国立博物館・国立科学館を見学後、楽しみにしている東京ディズニーランドに向かいます。

修学旅行1日目⑧

2023年4月19日 19時30分

1日目のホテルに到着し、夕食の時間です。豪華な夕食を子どもたちは笑顔で食べている様子が印象的でした。1日目の疲れが吹き飛んだのではないかと思います。

修学旅行1日目⑦

2023年4月19日 17時20分

お台場のフジテレビ展望台に到着しました。球体展望台から見る、夕陽を浴びた東京の景色はとても綺麗だなと感じました。この後、18時に出発し、1日目のホテルに向かいます。

修学旅行1日目⑥

2023年4月19日 16時53分

順調に進んでいます。豊洲のチームラボでは、光と音の幻想的な空間を堪能しました。これからお台場フジテレビに向かいます。

修学旅行1日目⑤

2023年4月19日 13時41分

国立競技場に着きました。東京オリンピックを行った会場を間近で見学し、実際にトラックを走ることもでき、とても良い経験になったと思います。また、来場者10万人目となった生徒もおり、とても素晴らしい記念となりました。本物に触れる経験はやはり良いものだなと感じました。

修学旅行1日目④

2023年4月19日 13時00分

予定より早く国会議事堂に到着し、本会議場等を見学しました。国会議事堂の歴史や国会の役割等について理解を深めることができました。議員食堂でボリューム満点の昼食を美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

修学旅行1日目③

2023年4月19日 09時23分

羽生PAで休憩をとりました。道路も渋滞がなく、予定より早く国会議事堂に到着できそうです。

修学旅行1日目②

2023年4月19日 07時57分

那須高原SAで休憩をとり、8:00頃SAを出発しました。天気にも恵まれ順調に進んでいます。

修学旅行1日目①

2023年4月19日 06時28分

修学旅行1日目がスタートしました。たくさんの保護者の皆様に見送っていただき、予定通り出発することができました。天気もよく、思い出に残る修学旅行になるのではないかと思います。

授業参観・保護者会全体会・父母と教師の会総会・学年懇談会・保護者会総会等ありがとうございました

2023年4月18日 10時46分

 4月17日(月)に今年度はじめての授業参観を行いました。1年生は国語、2年生は数学、3年生は社会の授業を実施しました。お忙しい中、たくさんの保護者の皆様に参観いただきました。ありがとうございました。今年度も子どもたちの学力向上のためには、「授業が大切」であることを先生方と共通理解を図り、子どもたちが生き生きと活動できる授業づくに努めてまいりたいと思います。

  

 授業参観終了後、保護者会全体会、学年懇談会、父母と教師の会総会、後援会総会、部活動保護者会が行われました。盛りだくさんの中身でしたが、保護者の皆様と今年度の学校経営方針等につきまして方向性を共有することができました。これからも、生徒や保護者の皆様の思い・願いを大切にしながら、教育活動を進めてまいりたいと思いますので、引き続きご理解・ご協力をお願いいたします。

 

 

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。