こんなことがありました! 日誌

運動会に向けて

2025年5月21日 11時04分

校庭では、運動会に向けて子どもたちが元気に活動しています。

今月末には、本校にて「さくら小学校・さくら幼稚園・村民合同運動会」が開催されます。

保護者の皆様、地域の皆様の多数の参加をお待ちしております。

CIMG0599CIMG0607

【5年生】田植え

2025年5月21日 10時54分

本日、5年生が村の幼稚園の子どもたちと、田植えを行いました。

田んぼの先生は、いつもお世話になっている大竹さんご夫妻です。

初めて手植えを体験する児童もおり、「上手にできた」、「なかなか大変だった」、「田んぼの中はヌルヌルしていて気持ちよかった」などと、話していました。

田植えの後には、大竹さんが育てたきゅうりをいただきました。

CIMG0590CIMG0595CIMG0604

修学旅行レポート16

2025年5月16日 15時13分

松島での班活動を終え、全班無事に集合しました。

お店の方々に見送られ、これからさくら小に帰ります。
IMG_1932IMG_1933

修学旅行レポート15

2025年5月16日 14時06分

五大堂と瑞巌寺を見学しました。

ガイドさんの説明をしっかり聞くことができました。400年前に作られた彫刻を見て驚いていました。
IMG_1924IMG_1921IMG_1923

修学旅行レポート14

2025年5月16日 12時34分

本日の昼食、修学旅行最後の食事は宮城県の特産物をふんだんに使ったお弁当です。

みんな美味しそうに食べています。
この後、五大堂と瑞巌寺を見学し、町内を班別行動します。
IMG_1919IMG_1918IMG_1917 (1)

修学旅行レポート13

2025年5月16日 12時05分

松島到着。

生憎モヤがかかっていましたが、子どもたちはデッキに出て、船旅を満喫しておりました。
IMG_1914IMG_1912IMG_1916IMG_1915

修学旅行レポート12

2025年5月16日 11時08分
塩釜港到着。
これから船で松島に向かいます。
船内で語り部さんによる震災についての講話を聞きます。
IMG_1909 (1)IMG_1910 (1)IMG_1911 (1)

修学旅行レポート11

2025年5月16日 10時37分
うみの杜水族館を出発し、塩釜港へ向かいます。
子供たちは、お土産をたくさん買っていました。
IMG_1905IMG_1907

修学旅行レポート10

2025年5月16日 10時32分
仙台うみの杜水族館に到着。
残念ながらイルカショーは出産したばかりで子育て中のため中止でした。
その分たっぷりと館内を見学しています。
IMG_1898IMG_1900IMG_1903IMG_1904 (1)

修学旅行レポート9

2025年5月16日 08時19分
2日目も天気がよく、気持ちの良い朝を迎えました。
ホテル脇の渓谷はとても綺麗で鶯が鳴いています

朝食をとり、これからうみの杜水族館へ向け出発します。

IMG_1890IMG_1889IMG_1891IMG_1896IMG_1896IMG_1897

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。