こんなことがありました! 日誌

修学旅行レポート8

2025年5月16日 06時34分
おはようございます。
昨日の夕食と反省会の様子です。
夕食はボリュームがあり、お腹いっぱいになるまで食べていました。

IMG_1883IMG_1884IMG_1885IMG_1887IMG_1888IMG_1886

修学旅行レポート7

2025年5月15日 17時40分
ホテルに到着しました。
部屋は落ち着きのある和室で、窓から渓谷が見えます。
これから夕食をとります。
1日目は天候にも恵まれ、予定通り活動することができました。
今日のレポートはこれで終了します。

IMG_1877IMG_1878IMG_1882

修学旅行レポート6

2025年5月15日 15時50分
只今科学館見学中。
体験できる展示が多く、みんな夢中になっています。
IMG_1872IMG_1874IMG_1876

修学旅行レポート5

2025年5月15日 15時15分
集合時間前に全班が仙台市科学館に到着しました。
これから館内を見学します。

IMG_1870IMG_1871

修学旅行レポート4

2025年5月15日 11時50分
各班無事に東北大学へ辿り着きました。
昼食は大学生と相席しながら各々好きなメニューを食べました。

IMG_1859IMG_1860IMG_1861IMG_1862IMG_1863

修学旅行レポート3

2025年5月15日 10時20分
仙台市博物館に到着。
ここから班別活動です。
博物館見学後は東北大学で昼食をとります。
IMG_1856IMG_1857IMG_1858

修学旅行レポート2

2025年5月15日 10時00分
菅生パーキングエリアで2度目の休憩です。
安全に注意しながら横断歩道を渡っていました。
これから最初の見学地である仙台市博物館へ向かいます。女子は仙台バージョンのキャラクターを見つけました。
IMG_1853IMG_1854IMG_1855

修学旅行レポート1

2025年5月15日 09時40分
予定通り安達太良サービスで休憩しました。
車内ではおやつタイム。
高速道路も順調に流れています。
IMG_1852IMG_1851

防犯教室を実施しました

2025年5月1日 18時12分

 5月1日、喜多方警察署から2名の講師を招き、不審者に対応するための防犯教室を実施しました。

 最初に不審者が校内に侵入した想定で避難訓練を行いました。児童は、教師の指示に従い落ち着いて避難することができました。

 その後、登下校時に不審者に声をかけられたときの対処法について、代表児童がロールプレイに挑戦し、防犯への意識を高めることができました。

IMG_3563IMG_3569IMG_3582IMG_3574

ベンチとブランコを設置しました

2025年4月22日 18時00分

4月21日(月)満開の桜の下、校庭に冬の間撤去していたベンチとブランコを設置しました。

仲良く、安全に使ってほしいと思います。

IMG_1828IMG_1832IMG_1831

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。