2021年1月の記事一覧
改めて、新型コロナ感染症の予防を
1/15(金)、放送による全校朝の会が行われ、養護教諭より、改めて新型コロナウイルス感染症予防についての話がありました。
スライド資料を印刷したプリントが配布され、子ども達はそれを見ながら話を聞き、次のことを確認しました。
「3密(密集、密接、密閉)をさける」
「こまめな手洗いや消毒を行う」
「換気をする」
「マスクをつける」
「検温(健康観察)をする」
「(免疫力、抵抗力向上に向け)基本的な生活習慣を確立する」
「かかった人を責めずに、思いやる」
詳細については、来週発行の保健だより『いきいき』に掲載されますので、そちらをお読みください。併せて、ご家庭での実践も、よろしくお願いいたします。
感染拡大が止まりませんが、私たちにできることは、自分ができる予防策を最大限に行っていくことしかありません。緩まず、弛まず、手を抜かず、がんばっていきましょう。
色とりどりのだんごの花を咲かせました!~1年 だんごさし~
本校の学校ブログをいつもご覧いただきありがとうございます。
さて、本日14日(木)は1年生が「だんごさし」の活動に取り組みました。だんごさしとは、小正月に「家族の無病息災」「家内安全」「五穀豊穣」などを願うものです。例年ですと、地区の長寿会の方々にお手伝いいただいて実施するところですが、今年度は新型コロナウイルス感染防止の観点から学校のみの少しさみしい活動になりました。
子どもたちは、しわがないつるつるのおだんごになるように1つ1つ丁寧に丸めたり、水木におだんごをさすときに色の偏りがないようにと色のバランスを考えてさしたりしていました。
外は雪で白一面の冬ですが、校舎内にはいろとりどりのおだんごの花が咲き、一足先に春になったようでした。現在、新型コロナウイルスが全国で猛威を振るっていますが、だんごさしの願い事にもあるように、できるだけ早い終息を願うばかりです。【文責:教頭】
発育測定
1/13(水)、3学期の発育測定がありました。測定の前後のあいさつがシャキッと大きく、とても元気な様子で、3学期の良いスタートがきれているなと感じます。発育についても過剰な増減はあまり見られず、2学期から順調に成長している様子が見られました。
一方で、視力検査も行いましたが、視力が下がっている児童が多くおりました。中には、自分で「ゲームのやりすぎだーーー!!!」と目の酷使を自覚している声もありました。前回よりも視力が落ちていた児童は、日を改めて再検査を行いますので、姿勢や目の使い方、適度な休養などに気をつけてすごしてほしいと思います。
また、身長を計測する際には、肩が前傾に入り込み、猫背のようになっている児童も見られました。姿勢の影響から頭痛や肩こり、視力低下なども起きますので、普段から体を動かすことはもちろん、読書やゲームなど、同じ姿勢が続くような時には意識的に姿勢に気をつけ、適宜体をほぐすストレッチなどを取り入れるとよいでしょう。(養護教諭)
応援メッセージ動画撮影
東京オリンピック・パラリンピック事業において、北塩原村は、台湾の「復興ありがとうホストタウン」として登録されています。本日はその一環として、台湾の選手や台湾の方々に、大会に向けた応援や歓迎の気持ちを伝えるための「応援メッセージ動画」の撮影を行いました。
「謝謝」「我支持你」のボードを掲げながら、各学年代表児童が、声を合わせてメッセージを送りました。後日、YouTubeで公開される予定ですので、ぜひご覧ください。
アイデア貯金箱コンクール表彰
1月12日(火)、第45回ゆうちょアイデア貯金箱コンクールにおいて「文部科学大臣賞受賞」を受賞した男子児童(6年)へ、村教育長様より表彰状が渡されました。
賞状の大きさが別格で、全て手書きということにも驚かされました。改めて、おめでとうございます!
※ 村広報紙の取材もありました。来月号に掲載されますので、ぜひご覧ください。
〒966-0404 福島県耶麻郡北塩原村大字北山字北畑4275
TEL 0241-22-1852 / FAX 0241-22-1947