2024年2月の記事一覧
質のよい睡眠、しっかりとれているかな?
今朝の全校朝の会では、養護教諭の先生からの保健指導として、子ども達に睡眠の大切さについてお話をしました。
睡眠をしっかりとることの大切さとともに、良質な睡眠のために「就寝直前までのスマホやタブレット使用をしないこと」や「就寝直前に飲食をしないこと」、睡眠時間をしっかりとるためにも、「スマホやタブレットの使用時間を少なくすること」などを子ども達に伝えました。
また、スマホやタブレットの使用について家庭でのルールがあるという子ども達は多いですが、家庭できちんとルールを決めるとともに、守れなかった場合にどうするかも決めていくのもよいと考えます。
家庭での過ごし方、時間の使い方も含めて、お子さんと話し合うこともよろしくお願いします。
薬物乱用防止教室
21日(水)の5校時目に、会津喜多方ライオンズクラブから3名の講師の方々に来校いただき、6年生を対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。
薬物乱用とはどのようなことか、その体と心への影響、依存性、また、違法薬物に関わらないようにする方法などを学ぶことができました。また、SNSに関連した内容についてもお話しいただきました。
子ども達から質問することもできました。これからも、違法薬物は「ダメ、ぜったい」という意識をもって健康な生活を送ってほしいと思います。
箱の形の仲間わけ、できるかな?
2年生の「はこの形をしらべよう」の学習。
子ども達が、箱の形の特徴をもとに仲間わけをしていました。
それぞれの仲間わけの仕方を友達に説明しています。
「正方形が二組あって…」「向かい合う面の形が…」「長方形の面が4つあって…」など、算数の言葉を使ってしっかり話し合っていました。
また、「〇〇さんとちょっと違っていて…」「〇〇さんと似ていて…」など、自分の考えと友達の考えを比べて、立場もはっきりさせて話すこともできていて、とてもよい話し合いを進める姿にうれしくなりました。
新鼓笛隊全体練習開始
これまでパート練習を続けてきた新鼓笛隊ですが、3月5日の6年生を送る会での演奏に向けて、いよいよ今日から全体練習が始まりました。パート練習での演奏を全体で合わせるのは初めてなので、どんな演奏になるか楽しみでした。表情も真剣で、一生懸命な演奏ぶりです。指導の先生から、「95点」という高点数をもらって、子ども達もほっとしたことでしょう。まだ数回の全体練習の機会があるので、さらに上手な演奏を6年生に聴かせることができると思います。
今日は新潟県の郷土料理を堪能!
今日の給食は「食育の日献立」で新潟県の郷土料理をいただきました。
献立は、ごはん、のっぺい汁、さばの焼き漬け、きりざいです。
納豆に細かく刻んだ野菜を入れた「きりざい」、お祝いのときに食べる小口切りの具材を醤油味のだしで煮た「のっぺい汁」どちらもおいしくいただきました。
ミシン学習の先生が2回目の来校!
今日の5年生の家庭科で、ボランティアの赤城さんと鈴木さんがミシン学習の先生として2回目の来校をいただいています。
さらに、今朝の読み聞かせの後に図書館の整理等をしていただいていた図書ボランティアの渡部さんと佐野さんも引き続きミシンの先生となり、4台のミシンにそれぞれお一人ずつついて教えてくださっています。(何と贅沢な対応でしょう!)
5年生達もていねいな作品作りをしていたところですが、強力な助っ人も得て、さらによい作品が仕上がることでしょう。
4名の先生方、ありがとうございます。
楽しかった読み聞かせ!
今朝は、1年生と2年生の教室で図書ボランティアの武藤さんと林さんがそれぞれ読み聞かせをしてくださいました。
1年生は「かさこじぞう」です。冬の季節にぴったりの絵本で、きれいな挿絵を見ながら、寒さや風景も想像して聞くことができました。
2年生は「大ピンチずかん」です。日常に起こる困り事やピンチについてのお話で、自分も同じような経験がある子も多く、共感しながら楽しそうに聞いていました。
読書の楽しさを教えてくださり、ありがとうございました。
長なわ 何回とべるかな?
2月14日(水)の昼休みに、児童会体育委員会主催による長なわ大会が行われました。
1年生から6年生までの縦割り班で八の字跳びに挑戦です。
子どもたちは、これまでに休み時間に班ごとに集まって練習を重ねてきました。
緊張の中、心を一つにして3分間にどれだけ跳べるか計測しました。
結果は........7つの班のうち、4つの班はこれまでの自己ベスト記録を更新し、残り3つもそれに迫る回数を跳ぶことができました。
最も多く跳んだ班は、3分間で246回も跳ぶ好記録を出すことができました。
終わった後は、達成感と満足感いっぱいの笑顔がたくさん見られました。
楽しかったスキー教室!
今日の裏磐梯スキー場は曇りの天候でしたが、風もなく穏やかでしキーにはちょうどよい日和でした。
雪もたくさんあり、アイスバーンの場所もなく、とても滑りやすいゲレンデ状況です。
子ども達は、6つの班それぞれのインストラクターの指導のもと、楽しく(転びもしましたが…)スキーをすることができました。
遠く桧原湖を眺めたりもしながら、冬の自然を満喫できたようです。
これまで、準備や体調管理、事前の練習などにもご協力いただき、本当にありがとうございました。
今日のスキー教室でできるようになったこともあると思いますので、機会があれば、まだまだ今シーズンのスキーをご家族でお楽しみいただければと思います。
明日はスキー教室!
いよいよ明日はスキー教室です。
明日の天候は曇りの予報で、予定通り実施できそうです。
昨日は雪の上で練習をしている学年も多かったです。
今日も5年生が明日に向けてスキーを履いて確認をしていました。
怪我のないように行ってきたいと思います。
今日は早めに休んで、体調バッチリで登校できるよう、よろしくお願いします。
〒966-0404 福島県耶麻郡北塩原村大字北山字北畑4275
TEL 0241-22-1852 / FAX 0241-22-1947