こんなことがありました!

2022年10月の記事一覧

花丸 感謝を伝える会

 本日のお昼休み時間、3年生が先生方を招待して「感謝を伝える会」を開きました。

 子どもたちは、先生方に感謝の気持ちを伝えようと、国語科の学習で内容や方法を自分たちで考え、絵本「14ひきのぴくにっく」の劇と朗読、「レッツゴーソーレー」のリコーダー演奏を披露しました。発表後には、先生方に手作りの心温まるメッセージカードをプレゼントしてくれました。

 その他、先生方にお手紙を書いて渡したグループや音読劇を発表したグループもありました。招待された先生方は3年生の成長に驚くとともに、とても喜んでいました。

 先生方に感謝の気持ちを伝えることができて、大満足の子どもたちでした。

了解 おいもパーティー

 10月27日(木)の3・4校時に1・2年生がおいもパーティーを行いました。
 学校の応援団の学習ボランティアとして、村保健センター職員の方と食改推進員の方2名にさつまいもの蒸しパンの作り方を教えていただき、手伝っていただきながら自分たちで調理をし、さつまいもたっぷりのおいしい蒸しパンが出来上がりました。

 子どもたちは、自分で作った蒸しパンを頬張りながら「さつまいもが甘くておいしい。」「今度、家でも作ってみよう。」と嬉しそうに話していました。

 職員室の先生方にも届けて、おいしさをお裾分けしました。

 学習ボランティアの皆様、とても貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

 

バス 図書館見学(2年生)

 2年生が、生活科の学習で「喜多方市立図書館見学」に行ってきました。

 はじめに、図書館の施設や働く方のお仕事について説明をいただきました。その後、返却ポストや幼児用の部屋、おむつ替えのできるトイレ、紫外線で本を消毒する機械、どんな本がどこにあるのかを調べるためのパソコンなどを見学しました。最後に、自分のカードで2冊の本を借りて帰ってきました。

 貸出期間は2週間です。10冊まで借りられると聞いて、「次は、家の人ともっとたくさん借りに来たい」と読書への意欲を高めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼 植樹祭に参加しました

本日、磐梯町で行われた「第12回 会津耶麻地方植樹祭」にさくら小学校緑の少年団を代表して、6年生2名が参加しました。道の駅ばんだいで式典が行われ、大谷川遊歩道に移動し、アジサイの苗木を植樹しました。
また、桜の木の枝を切除したり、保護剤を塗ったりする作業を体験しました。
最後に、裏磐梯小学校の6年生と一緒にソメイヨシノの記念植樹を行いました。
やがて植樹した苗木が大きく育ち、素敵な花を咲かせてくれることでしょう。

教育実習 最終日

 9月26日から来ていた教育実習生が、本日、最終日を迎えました。主に5年教室で過ごしていましたが、休み時間になると、校庭や体育館でみんなと触れ合っていたので、全校生の人気の的になっていました。
 10月6日に算数の研究授業、10月13日に道徳の研究授業を行いました。
 最終日の今日は、5年生とのお別れ会が体育館で開かれました。5年生からプレゼントを贈られ、一緒に鬼ごっこやドッジボールをして思い出を増やしていました。
 放課後は、職員室で先生方とのお別れ会がありました。挨拶をいただき、先生方を代表して校長先生がプレゼントを手渡しました。3週間の教育実習、お疲れ様でした。

花丸 がんばった!マラソン記録会

    本日、校内マラソン記録会を行いました。
 朝の時点では、小雨がぱらつく肌寒い天気でしたが、子どもたちは、自己記録更新を目標に、ゴール目指して最後まで力の限り走り切ることができました。
 本日のマラソン記録会の開催に当たり、運営面での御協力をいただいたPTA厚生部員の皆様方、そして、沿道で子どもたちに温かい拍手を送っていただいた多くの保護者、地域の皆様方に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

期待・ワクワク 1・2年生 さつまいもを収穫!

 マラソン記録会が終わり、4校時目に1・2年生でさつまいもほりを行いました。子ども達は、さつまいもを傷つけないようにやさしく土をほりながら楽しんで収穫していました。子どもの顔くらいの大きなさつまいももたくさん収穫することができました。来週は収穫したさつまいもを調理し、さつまいもパーティーを行う予定です。今から楽しみです。

読み聞かせ(2年・5年)

 今朝は、学校の応援団の方が、読み聞かせに来て下さいました。

 2年生は、「会津のむかしばなし」の中から、「こづゆ」のお話を読んでいただきました。読み終わった後は、「こづゆ、大好き。」「昨日、家で食べたよ。」と、話が盛り上がっていました。

 5年生は、図書室で「あらしのよるに(きむらゆういち著)」を読んでいただきました。映画化、シリーズ化もされている楽しいお話です。子どもたちは、ドキドキの展開に身を乗り出して聞き入っていました。読み終わると、「続きが気になる。」「他のも読んでみたい。」という声が聞こえてきました。

 学校の応援団の皆様、いつも楽しい本の読み聞かせをありがとうございます。

スーパーマーケット見学へ

今日の午前中、3年生は「COOPひがし店」さんへ、スーパーマーケット見学学習でした。

普段は、お家の人についていくだけのスーパー・・・その裏側まで見学させていただきました。

かたい野菜を楽々切れる器械や、魚の3枚おろしの様子、さむ~い冷凍庫までほんの少し入らせていただきました。

子ども達は、お店の人に積極的に質問していました。「たくさん商品を売る工夫はなんですか?」

「並べ方にコツはありますか?」など、時間がいくらあっても足りないくらいでした。

また、お客さんにも「なぜ、COOPで買い物するのですか?」と質問し、「安いし、お刺身がおいしいからね」と答えていただきました。

楽しかっただけでなく、とても勉強になったと、子ども達は大満足でした。COOPひがし店様、ご協力本当に

ありがとうございました。

 

4年生 荒川産業(アマルク)見学

荒川産業の見学学習に行ってきました。到着するまでは「荒川産業」がどんなところか分からずに不安がっていた子どもも達も、到着するやいなや「あ、ここ知ってる。新聞紙やペットボトルを持ってきたことがある」と話し出し、リサイクルについてスムーズに学習に入ることができました。見学中、見るもの全てに驚きを隠せない子ども達でした。説明をしてくださった会社の方が、今までの苦労話を始めると、子ども達は、真剣な態度で話に耳を傾け、「家に帰ったらお母さんに話そう。絶対そんなことはしないけどね。」とお互いに話していました。これからの4年生の生活が、きっと地球に優しいものになるだろうと感じた瞬間でした。見学の受け入れをしてくださった荒川産業のみなさん、ありがとうございました。