2024年5月の記事一覧
明日から1年生も縦割り清掃
明日からは、1年生も加わって縦割り清掃が始まります。
そこで今日は、清掃のやり方を確認する会を行いました。ほうきやモップ、雑巾の使い方など、どのようにするとよいか健康委員会の児童が実演しながら説明しました。とても分かりやすい説明ですばらしかったです。
明日からの縦割り清掃でも、班のみんなで協力して学校をきれいにしてほしいと思います。
北塩原一中校区幼・小・中連携推進協議会
今日の放課後は、北塩原一中校区のさくら幼稚園、さくら小学校、北塩原第一中学校の先生方がさくら小学校の多目的ホールに一堂に会しての「幼・小・中連携推進協議会」を行いました。
北一中校区の子ども達が幼小中の12年間の教育を連続した育ちと考え、校種間のギャップの克服や「めざす子どもの姿」の実現のための共通理解に基づく教育活動を推進することをねらいとしています。
めざす子どもの姿は「すすんであいさつや返事ができる子ども」「話をしっかり聞き、自分の考えを伝えることができる子ども」「自主的・自発的に行動できる子ども」です。
保護者の皆様にも、子ども達のよりよい成長のために、ご協力をよろしくお願いいたします。
今日の給食は「かみかみ献立」でした
今日の給食の献立は、「噛むこと」を習慣づけるための企画「かみかみ献立」でした。メニューは、青豆ごはん、厚揚げのみそ汁、鶏肉と根菜の煮物、ごま酢和えでした。
煮物の中のごぼうや、ごま酢和えのキャベツがとくにかみごたえがあり、しっかり噛むことができたようです。
普段の食事からしっかり噛むことを習慣として、いろいろとよい効果を得られるようにしたいものです。
眼科検診
本日、眼科検診を行いました。
子どもたちの目がどのような状態なのかを把握するための検診でした。
自分の番が来るまで、列を乱さず静かに待つ姿がとてもすばらしかったです。
連休中にはどんなことがあったかな?
1年生の教室では、「聞く・話す」学習の一環で、連休中の出来事について発表したり、質問したりする学習をしていました。発表したい、質問して友達の話をもっと聞いてみたいという姿がどの子にも見られたことがとてもよかったです。友達の話を受けて、内容に関する質問をすることもできました。いろいろな場面で、「聞く・話す」力やよい態度を身に付けてほしいです。
〒966-0404 福島県耶麻郡北塩原村大字北山字北畑4275
TEL 0241-22-1852 / FAX 0241-22-1947