こんなことがありました!

2018年5月の記事一覧

校外学習1・2年

 5月10日(木)に1・2年生が校外学習に出かけました。
 若喜商店でのお買い物や山中煎餅本舗での煎餅焼き体験,勤労青少年ホームでのお弁当や東町公園での遊具遊びなど,楽しく体験活動を行うことができました。
 今回は,1年生と2年生がペアになって活動しました。1年生をリードして活動する2年生の姿が頼もしく思えた校外学習になりました。

ランチルーム給食始まりました。

 5月1日から全校縦割り給食としてランチルームでの給食が始まりました。
 上級生や下級生,先生達とふれあいながら,正しい食事のマナーを身に付けるとともに,食生活への理解や関心を高めていきたいと思います。

ご家庭でもぜひご確認ください。

 新潟市での小学2年生女子児童の死体遺棄事件を受けて,子どもたちに不審者への対応について,防犯教室で学習した下記の内容について確認し,改めて指導しました。ご家庭でもお子さんにぜひご確認ください。また,お子さんの下校時刻に合わせた玄関先などでの見守りなど,できる範囲で結構ですのでご協力いただければ幸いです。

○ 「いかのおすし」 ・ ついていかない ・ のらない ・ おおきな声を出す ・ すぐににげる ・ しらせる

○ 「心の棒」 ・ 相手と安全な距離をとる。

○ 複数で,遊ばずに,安全に下校する。 ・ 帰宅後に遊ぶときも注意する。

あいさつ運動ありがとうございます。

 今年も毎月第1月曜日の朝,村の保護司の江川さんを始め,更正保護女子会のみなさんが交代で3名,昇降口前であいさつ運動を行っていただいています。初日の7日(月)の朝,子どもたちの元気なあいさつの声が響きました。本当にありがとうございます。

全校生で学校をきれいに!

 5月7日(月)から,縦割り班清掃に1年生が仲間入りしました。5月1日の全校朝の会で保健委員がほうきやモップ,ぞうきんの使い方などを実演を交えて分かりやすく説明してくれました。また,「力を合わせて」「しゃべらず」「よく働く」という3つのめあても発表しました。実際に7日から始まった清掃では,6年生の班長さんを中心に,1年生もがんばってお掃除をしています。全校生が力を合わせて学校をきれいにする縦割り班清掃が始まり,ますますさくら小がきれいになることと思います。

 

外国のゲストの方を招いて

 外国語指導支援員の青津先生の紹介で,4月25・26日の両日,3,4年生の外国語活動の授業にスリランカからのゲストティーチャーを招いて授業を行いました。スリランカと日本との文化の違いなどについて学習することができました。スリランカの民族衣装も見せていただき、貴重な体験ができました。

防犯教室開催!

 4月27日(金)3校時に防犯教室を行いました。喜多方警察署の岩澤さんとスクールサポーターの清野さんにおいでいただき,具体的な場面を想定して,自分の身を守るにはどうしたらよいのかを学ぶことができました。まずは,「距離
をとる心の棒が大切」とご指導いただきました。

授業参観ありがとうございました。

 4月20日(金)に今年度最初の授業参観とPTA総会,学年懇談会を実施しました。お忙しい中,学校に足を運んでいただきありがとうございました。入学・進級して気持ちも新たにがんばる子どもたちの姿をご覧いただけたことと思います。また,PTA総会,学年懇談会にもご参加いただきありがとうございました。