こんなことがありました!

2024年3月の記事一覧

令和5年度離任式

本日、令和6年度人事異動で転出・退職する先生方の離任式を行いました。

卒業した6年生も元気な顔で登校し、子ども達がみんなでお世話になった先生方とお別れをしました。

式の中での挨拶や見送りで涙を見せる子ども達も多く、先生方との楽しい思い出もたくさんあったのだろうと感じました。在校生代表の拓人さんが、お別れの言葉もしっかりと伝え、先生方一人ひとりに代表の子ども達から花束を贈りました。お世話になった先生方とのお別れは寂しいですが、今後のご活躍をお祈りしたいと思います。

離任式にあたり、保護者の方々からもプレゼントなど頂戴したこと、先生方に代わり感謝申し上げます。

これまでのご理解とご協力、本当にありがとうございました。

令和5年度卒業証書授与式

本日、令和5年度卒業証書授与式を挙行しました。

13名の卒業生達は、絆を大切に友達と協力し、学び合いながら成長してきました。

本日の式でも、立派な姿で臨み、6年間の学習の成果や成長を自らの姿で表現することができたと思います。

また、在校生も、卒業生の姿を見つめ、祝福の気持ちを歌声や言葉でしっかりと伝えることができました。

卒業生が、中学校でも心身ともにさらに大きく成長していくことを祈念しております。

卒業生の保護者の皆様にお祝い申し上げるとともに、ご来賓の皆様、地域の方々のご支援・ご協力に感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

次年度も、変わらぬご理解とご協力をお願い申し上げます。

令和5年度修了式

本日、今年度の修了式を迎えました。

1年生から5年生までの48名が、各学年の学習を修了することができました。

子ども達の式に臨む姿もたいへん立派で、1年間の締めくくりとしてふさわしい姿でした。

5年生の代表の陽瑠さんに修了証書を授与し、今年度のまとめをするとともに、次年度のさらなる成長を期待してお話をしました。

明日からの春休みも元気に過ごし、4月にはまた心も新たに登校してくることを楽しみにしています。

 

 

卒業式会場準備ができました!

午後の1時間を使って、4・5年生が明日の卒業式に向けて、会場準備をしてくれました。

教室や階段、廊下や昇降口、そして、体育館と、先生方と一緒にしっかり取り組んでいました。指示されたことをやるだけではなく、どのように飾り付けをすればよいか考えたり、進んで作業を見つけててきぱきと取り組んだりする姿に頼もしさも感じられました。

準備は整ったので、明日の卒業式を待つばかりです。

いよいよ明日は修・卒業証書授与式です

明日はいよいよ修・卒業式。

各学年の様子は…と思って訪ねてみました。

学習はもう終わっているので、それぞれ学習のたしかめや次年度に向けての準備、お楽しみ会、そして、6年生は最後の確認と、それぞれ取り組んでいました。

明日は、全員揃って修了式・卒業式を迎えられることを願うばかりです。

 

今年度最後の給食

今日で今年度の給食が最後となりました。

今日の献立は、コッペパン、いちごジャム、ワンタンスープ、ガーリックチキン、キャロットサラダ、それと特別デザートのハーゲンダッツアイスクリームです!

今年度の北塩原村共同調理場の運営にご協力いただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

また、今日は、職員室に、特別に1年生が作ってくれたごま団子も届きました。

こちらも、甘くておいしかったです。

能登の方々に思いを寄せて…

昨日、村社会福祉協議会の方に来校いただき、児童会の友達委員会の呼びかけで行った「能登半島地震義援金」をお渡ししました。

地震でお亡くなりになった方々、今もなお自宅に戻れず避難されている方、断水等で不自由な思いをされている方々など、まだまだ日常の生活が戻らない方も多くいらっしゃることに思いを寄せ、子ども達が募金活動を行いました。少しでも役立てられればとの思いを込めて、友達委員会の子ども達が代表して義援金をお渡しすることができました。

PTAとしての募金と子ども達の募金活動にご協力をいただき、本当にありがとうございました。

 

卒業お祝い献立

お祝い今日の給食は「卒業お祝い献立」です。

メニューは、にんじんごはん、わかめスープ、春巻き、いそあえ、お祝いゼリーです。

6年生は19日まで給食があり、中学校に行っても給食はありますが、今日、同じ献立を食べる中学3年生にとっては、最後の給食になります。味わいながら、楽しく食べてほしいと思います。

上手な作品に出会いました!

校内を歩いていると、きれいな色のついた作品に目がとまりました。

6年生の図画工作科「未来のわたし」の作品です。

色のついていない白い粘土のままの時にも上手だなと思いましたが、色がついてさらによい作品に仕上がっていました。

また、その隣には、卒業制作のオルゴールも置いてありました。ふたの絵がとても丁寧に仕上がっていました。

中学校の美術の作品も今から楽しみです。

卒業式式歌練習(1回目)

今朝は、全校生が体育館に集まって、1回目の式歌練習を行いました。

今日は、校歌の練習です。

音楽担当の先生からのお話の後、早速練習開始です。

伴奏は、卒業式当日も担当する5年生の日向実さんが弾いてくれます。全校生と一緒の伴奏は初めてでしたが、しっかりと伴奏ができました。

本番に向けて、さらによい歌声を響かせることができるよう、練習を続けていきます。

読み聞かせありがとうございます!

今朝は今年度最終の読み聞かせをしていただきました。

3年生は、武藤さんから武者小路実篤の「小学生と狐」、6年生は、林さんからアリスン・マギーの「きみがいま」と「ちいさなあなたへ」を読んでいただきました。

3年生は目を閉じて、情景を想像しながら聞きました。6年生には卒業を控えて、また、これからへのメッセージ、家族の思いを感じられる作品を選んでいただきました。特に、中学生になる6年生にとっては読み聞かせも最後となります。ありがとうございました。

また、図書室前には、素敵な作品も飾っていただいています。子ども達も楽しんで鑑賞することでしょう。

 

 

 

今年度最後の地区児童会

今日の2校時は、今年度最終の地区児童会を行いました。

3学期の登校班の反省をした後、新しい班長・副班長の決定や並び方の確認をしました。

特に、6年生の班長・副班長には1年間、安全な登校を続けてもらい感謝しています。

見守り隊の方々や地域の方々にもたいへんお世話になりました。

明日からは、班長の変わる班では新しい班長・副班長で登校します。

引き続き、安全に登校できるよう、見守りもよろしくお願いします。

楽しかった6年生を送る会

今日の3・4校時は、6年生を送る会でした。

これまで、5年生を中心として企画を考え、今日がいよいよ本番です。

今日の会は、縦割り班での「絵しりとり」や「ジェスチャーゲーム」「長縄跳び」で、6年生達とのふれあいの時間をたっぷりとることができました。

また、鼓笛演奏では、1~5年生でこれまで練習してきたドラムマーチと校歌の演奏を6年生に聴いてもらうことができました。

終わりには、6年生からリコーダー演奏を聴かせてもらったり、1~5年生全員に一人ひとりの名前の入った手作りのしおりをもらったりして満足そうでした。

全校生で楽しい思い出となる送る会ができました。

 

今年度最後の授業参観・懇談会を行いました

3月1日に授業参観、全体会、学年懇談会を行いました。

授業参観では、国語や総合的な学習の時間、生活科の授業を参観していただきました。これまで学習したことのまとめやスピーチ発表、これまでの感謝を伝える会等、タブレットを活用したり、内容を工夫したりしながら表現する学習が行われました。どの学年も、しっかり発表することができました。

また、授業参観後の全体会や学年懇談会にもたくさんの保護者の方にご参加いただき、今年度の教育活動についての報告や、子ども達の1年間の学習の成果、成長ぶりなども伝えることができました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

今日は「ひなまつり献立」です

明後日3日の「ひな祭り」にちなんで、今日の給食は「ひなまつり献立」です。

メニューは、ちらしずし、すまし汁、肉だんご、菜の花のからしあえ、ひなあられです。

女の子の健康はもちろん、子ども達みんなの健康と健やかな成長を願いながら、おいしくいただきました。

6年生お疲れ様!~清掃班引継を行いました~

昨日(2/29)の朝の時間に、これまで縦割り班清掃の班長や最上級生として清掃を中心となって進めてくれた6年生から、新年度リーダーとなる5年生に清掃班の引き継ぎを行いました。

各班の6年生が5年生に教えながら3月の清掃の分担を決めたり、具体的な仕事内容を伝えたりしました。

終わりに、6年生代表の優志さんから引き継ぎの言葉、5年生の代表の賢史朗さんが引き受けの言葉やこれまでのお礼を伝えました。

来週から、5年生が班長として清掃を進めていきます。

6年生の皆さん、これまでお疲れ様でした。5年生、よろしくお願いします。