こんなことがありました!

2023年2月の記事一覧

昔の道具を見てきたよ(3年生)

3年生は、2月27日(月)の2・3校時目に北塩原村公民館へ「昔の道具調べ」のために見学学習へ行きました。

そこには、今ではなかなか見ることができない昔の道具の数々が展示されていました。

アイロンは今では電気ですが、昔は炭やお湯を入れて温めたも鉄製の道具を服に当てて使っていたことや

レコードやラジオ、羽釜などを見て驚きの連続でした。

「今は、ずいぶん便利になったんだなあ」と実感した子どもたちでした。

最後には、薬研(やげん)という道具でみかんの皮を粉にする体験をしたり昔の服を着させてもらったりして、

ためになるだけでなく、楽しい時間を過ごしました。

公民館の職員の方々、本当にお世話になりました。

花丸 素敵なテーブルと椅子ができました

 2月22日(水)の5・6校時に、6年生が森林環境学習の一環として木製のテーブルと椅子の製作を行いました。
 岩城建具店(喜多方市山都町)様から講師をお招きし、森林の役割や大切さについてのお話を聞いてから、製作に取りかかりました。
 初めに、福島県産のスギ材の表面を紙やすりで磨きました。磨き残しがないかしっかりと確認しながら丁寧に磨いていました。
 次に、釘を打って固定しました。力加減が難しく苦労した児童も見られましたが、グループで協力しながら作業を進めることができました。
 最後に、防腐剤入りの塗料を塗りました。はけを使ってムラにならないように気を付けながら塗りました。
 新年度が始まる前には、校庭の一角にテーブルと椅子を設置する予定です。児童だけでなく、地域の方の憩いの場になればと願っています。

めざせ自己ベスト!パート2

 2月17日(金)3時間目に2年生と5年生が合同でなわとび記録会を行いました。準備運動のあと、2年生が、1分間の前跳びと2分間の後ろ跳びの記録をとりました。5年生は、2分間の前跳びとあや跳びの記録をとりました。

 はじめは緊張気味でしたが、スタートの合図で一斉に跳び始め、最後まで諦めずに跳び続ける姿はとても格好良かったです。

 最後に合同チームによるリレーをしたり、大縄の連続跳びをしたりして盛り上がっていました。

期待・ワクワク 体験給食

 本日、幼稚園の年長さんが来校し、多目的ルームで1年生と一緒においしい給食を食べました。今日の給食のメニューは、「ポークカレーライス」「こまツナサラダ」「おかしなめだまやき」「牛乳」でした。1年生は、4月に入学する年長さんに給食の準備や後片付けの仕方を優しく教えていました。また、年長さんのお手本となるようにお椀や箸をしっかりと持って、マナーを守って食べていました。幼稚園の年長さんたちも、上手に箸を使い、「学校の給食は、おいしい!」と嬉しそうに食べていました。1年生にとっても、年長さんと一緒に楽しいひとときを過ごすことができ、とっても楽しそうでした。

グループ 第3回学校評議員会

 2月17日(金)、本校にて、第3回学校評議員会を開催しました。4名の評議員の皆様方に、子どもたちの授業の様子を参観していただくとともに、本校の学校課題や次年度の学校運営等について説明し、建設的なご助言をいただきました。
 授業の様子をご覧になった評議員の皆様方から、先生や友達の話をじっくり聞き、落ちついて学習に取り組む子どもたちへお褒めの言葉をいただきました。また、お昼の時間には、子どもたちが食べている給食を召し上がっていただきました。メニューはポークカレーライス、こまツナサラダ、おかしな目玉焼き(ゼリー)です。評議員の皆様からは、「こんなにおいしい給食を毎日食べている子どもたちは幸せですね」「栄養バランスがよい上に、塩分も控え目で、とっても健康的な給食ですね」といった感想をいただきました。学校評議員の皆様、誠にありがとうございました。