こんなことがありました!

2024年6月の記事一覧

6年生が税金について学びました

5校時目に、村住民税務課の三瓶様に来校いただき、6年生の租税教室をしていただきました。

はじめに、身の回りの物や建物などで税金によってつくられているものについて考えた後、税金が自分達の生活に役立てられていることを学びました。

また、村の教育予算の金額について知り、1億円の重さについても体感することができました。

6年生達は、4・5月に社会科で「わたしたちの生活と政治」の単元で税金についても学習してきたので、今日はさらに具体的な理解が深まったと思います。

村教育委員の皆様が来校されました

今日の午前中、村教育委員会移動定例会が本校を会場に行われました。

はじめに、校長より本校の教育活動や学校の様子についてご説明した後、教育委員会の方と教育委員の皆様で会議をされました。

その後、4校時目に子ども達の学習を様子を見ていただきました。

普段の授業での子ども達の姿から、教育活動についてご理解いただくとともに、学校の諸課題についても貴重なご意見を頂戴することができました。

ありがとうございました。

募金活動への協力ありがとうございました!

本校では、19日から25日(本日)の期間で、友達委員会の子ども達が白い羽根募金運動を行ってきました。

毎朝、各教室に出かけ、募金活動を行い、多くの寄付をいただくことができました。

災害の援助や環境美化にぜひ役立ててほしいと思います。

たくさんのご協力、ありがとうございました。

きれいな模様ができたね!

1年生教室では、図画工作科で「ちょきちょきかざり」という学習をしていました。

折り紙を折って、はさみで切り取り、いろいろな模様ができるのを楽しんでいます。試しながら切っているうちに、コツをつかんでどんどんよい模様ができていきます。

もうすぐ七夕。きれいな飾りができそうですね。

3年生自然体験事前学習

3年生が7月5日に予定している自然体験学習の事前学習で、環境省の裏磐梯自然保護官の方3名に来校いただきました。特定外来生物である「ウチダザリガニ」の生態や防除の必要性について学習することができました。7月には、実際にウチダザリガニの防除に取り組むことになります。活動の意味を理解した上で体験できることは、有意義な学びにつながると思います。当日も、よろしくお願いします。