こんなことがありました!

日誌

八木山ベニーランド②

 ほぼ貸切状態。待ち時間なしで、乗りたいものに乗れました。「あれに乗れなかった」という子はいませんでした。
ジェットコースター3種類を制覇したのは、女子が多かったようです。ちなみに担任と校長も制覇しました。

 

 と校長先生から私(教頭)に情報が届きました。「いいなあ」と職員室の机上で思うばかりです。ただ、とにかく子どもたちが楽しんでいる様子がここまで伝わってきます。よかった!よかった!

青葉城址

 「青葉城」と称される仙台城は、独眼竜伊達政宗が築いた城として有名です。杜の都仙台の始まりの地であり、政宗の騎馬像や市街の眺めが見られることから、仙台観光で欠かすことのできないスポットとなっています。

 子どもたちの様子はというと、バスガイドさんの説明をよく聞いています。

バス車内レク②

 子どもたちが用意していったこんなレクで楽しんでいます!

  ◇ 2班「漢字クイズ」

     ◇ 3班「青葉城クイズ」
  ◇ 1班「動物の価格クイズ」

 それなりに盛り上がってます。

 

バス車内レク①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 バスの中は、みんなで似顔絵描こうゲーム!(バスガイドさん考案)。バスの列対抗で、担任、養教、カメラマン、校長先生の似顔絵を、一人一筆ずつ描いて完成させました。
 担任からは「格好よく!」のリクエストがありました。
 絵の出来栄え次第では、「宿題の量を考える」とも担任の先生は話していました。はたして出来映えは・・・?

 

 

バスの中の様子です!

 バスの中は、2つの座席に1人がけというソーシャルディスタンスに配慮したものになっています。本来ならば、隣の友だちと楽しくお話をしながら、修学旅行を楽しむところなのですが・・・。

裏磐梯小での結団式

 さくら小学校から出発して約40分。裏磐梯小に到着しました。裏磐梯小では、2日間行動をともにする裏磐梯小の友だちと結団式を行いました。朝なので少し気温は低いようですが、久しぶりに再会した友だちと顔を合わせたり、各小学校の引率の先生の顔と名前を確認したりしました。

 

 本来ですと、連合で行く修学旅行なのでバスも一緒のところですが、今年は新型コロナウイルス感染防止のため、各小学校ごとにバスを分けて目的地を目指します。

 

元気にいってきます~修学旅行出発式~

 6年生は、本日6日(火)から1泊2日の予定で、仙台・松島方面に修学旅行で出かけてきます。新型コロナウイルス予防対策やいろいろなルールなど制限等はありますが、友だちと過ごす2日間、小学校生活の思い出の一つになってほしいものです。

 写真は、さくら小学校での出発式の様子です。保護者の方、教職員、学校に残る5年生の見送りを受けて、6年生は元気よく出発していきました。

 メールでもお知らせいたしましたが、修学旅行の様子を随時、学校ブログにアップしていきますので、お時間のあるときにご覧ください。

奉仕活動

 10月2日(金)、奉仕活動が行われ、自分たちが利用している通学路や住んでいる地域のゴミ拾いを行いました。見えないところに、予想以上にゴミが落ちていることに驚いている班もありました。各ご家庭には、軍手やゴミ袋の準備、そしてゴミ処理等の協力をいただきました。本当にありがとうございました。

鼓笛移杖式

 10月2日(金)、鼓笛移杖式が行われました。はじめに、6年生との最後の演奏を行いました。曲は、『情熱大陸』。難しい曲を、大変上手に演奏しました。そして、主指揮から下級生へメッセージが述べられ、その後5年生の副指揮(新主指揮)へ主指揮杖が渡されました。新主指揮者は、大変立派に誓いの言葉を述べ、頼もしさを感じました。