日誌
2年生村たんけん
2年生は、6月13日(火)の1・2時間目に北山地区の探検をしてきました。
JAでは、普段の仕事についてや米倉庫を見せていただきました。
郵便局では、配達や切手のことについて教えていただきました。
最後に行ったブルーベリー園では、ぷくっとおいしそうに実った
ブルーベリーを見つけ、「おいしそう!」と、子ども達。
なんと、お土産においしい冷凍ブルーベリーをいただきました。
見学にご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
今後、北山地区の様子をまとめていきたいと思います。
めあてに向かってがんばろう!
今日は全校朝の会で「プール開き」を行いました。
めあて発表では各学級の代表7名が、去年までの水泳学習でできたことをもとに、今年の目標をしっかり話すことができました。各学級の子ども達も、それぞれがめあてを立ててこれからの水泳学習に取り組んでいきます。
めあて発表に続いて、体育主任の横山先生から安全な水泳学習をするための約束事について話がありました。子ども達はしっかり話を聞き、安全な学習への心構えをもつことができたと思います。
今年の水泳学習も、水に親しみ、安全には十分注意しながら、めあてに向かってがんばってほしいものです。
雄国山開き献立!
今日は、雄国山開きに合わせて、セルフおにぎりでした。
どんなおにぎりができるだろうと思いながら教室を巡ってみると、子ども達は器用におにぎりをにぎっています!
形も、丸・三角・長細いものなど、1年生から6年生まで思い思いに楽しみながら食べていました。
何事も楽しむこと、いいことですね!
5年生の学び合いの姿
5年生の国語科の時間。
これまでの学習を振り返ったり、読み取ったことを発表したり、活発に取り組んでいました。
続いて、子ども達は、友達と話し合いながら文章の要旨をまとめる学習に入りました。
筆者の伝えたいことをとらえながら、要旨をまとめるために、友達と意見交換をしながら取り組む姿がとてもよかったです。5年生の学習への取組のよさがたくさん見られた1時間でした
楽しそうな音楽が聞こえてきました
音楽室から、楽しそうな音楽が聞こえてきました。
のぞいてみると、2年生がリズムに乗って歌っています!
次々と楽しい曲が流れてきて、リズムに合わせて体をゆらしたり、歌ったり手をたたいたり、笑顔で取り組んでいました。
気持ちも明るく楽しくなりますね!
1年生も校庭に…
多目的ホールから、1年生の元気な声が聞こえてきます。
今日は、1年生がシャーネル先生と外国語の学習をしています。
英語で元気にあいさつをした後、今日は、「花・石・虫・におい」などの英単語の言い方を学びました。
その後、なぜか校庭へ…。
近づいてみると、ビンゴカードを持っていろいろ探しています。
習った英単語のものを見つけるビンゴゲームを楽しんでいました。
外国語のこんな親しみ方もあるのですね!
10mってどのぐらい?
校庭を見ると、3年生がそろって先生と何やら話をしているようです。
近くに行ってみると、算数科の学習で10mの長さを子ども達がそれぞれ予想して、実際に測って確かめていました。
予想した長さが10mに近いといいようです。果たしてどうでしょうか?
協力しながら巻き尺を使って正しく測っていることに感心。
予想した長さを確かめながら、実感を伴った学習ができました。
最後は、もっと長い1000mの長さも実感できるように、トラックを歩く3年生でした。
わっかでへんしん その2
2年生の図画工作科「わっかでへんしん」は、以前紹介した続きの学習をしていました。
子ども達は、自分で変身したい姿を考え、楽しみながら創作活動ができました。
自分の作品を身に着け、楽しそうにしている姿は何とも微笑ましいものです。
寂しくなりますが…さくらの木を伐採しました
昨日5日と今日の2日間をかけ、年老いて幹が空洞になるなどして倒れる危険のあった桜の木を6本伐採しました。
これまで長い間さくら小学校を見守ってきてくれた木々を切るのは寂しいのですが、子ども達の安全のために伐採することとしました。
下校する子ども達の中には、「桜の木、どうして切ってしまったの?」と聞いてくる子もいて、これまで春に校庭を彩り、楽しませてくれた桜の木への思いも感じました。
校庭の西側の桜はこれまでと変わらずありますので、来年の春にはきれいな花を咲かせてくれると思います。
元気に 笑顔で しっかりと 運動会がんばりました!
3日(土)に、4年ぶりに村民合同運動会を実施することができました。
前日の2日は雨が降り続き、当日も天候を心配していましたが、途中で雨が落ちてくる時間はあったものの子ども達や地域の方々の願いが叶って、予定通り運動会が実施できたこと、本当にうれしく思います。
子ども達は、これまでの練習の成果を発揮して、個人種目や団体種目でもよく頑張りました。自分の力を精一杯出し切る姿、団体種目では自分の組の勝利のために全力で取り組む姿、素晴らしかったです。
また、鼓笛演奏でもかっこいい演奏を多くの皆様の前で披露することができました。
運動会開催のために、ご協力いただきました保護者の皆様、地域の皆様に感謝いたしております。たいへんお世話になりました。
今日は雨です…
明日は運動会本番(の予定)ですが、今日は1日雨が降っています。
本校の水はけのよい校庭も、今は水たまりができています…。
しかし、夜中に雨が止むことが予想され、明日朝には校庭の状態は大丈夫だと信じているところです。
できるだけ早く雨が止んでほしいです。
運動家の練習が校庭でできなくなったので、3・4年生は体育館で合同体育です。
運動着は昨日持ち帰ったので、今日は私服での体育ですが、みんなしっかり動けているようです。
運動身体づくりプログラムで体をほぐし、その後はボールを使ったゲームで楽しく運動できました。
これまで練習をがんばったご褒美かもしれません。
明日の運動会、できるといいです!
みんなでしっかり考えよう!
2年生は算数科で長さの学習中です。
今日は、〇cm〇mmを△mmで表したり、▢mm◇cmを〇mmで表したりするにはどうすればよいか、自分で解決したり話し合ったりしていました。
子ども達は自分の考えを伝え合ったり、全体で話し合ったりして学習を進めていました。
2年生もしっかり学習に取り組んでいます。
疑問を明確に
4年生の教室では、社会科の「水はどこから」の学習を進めていました。
子ども達は、教科書の資料から、普段自分たちが利用している水道水がどのようにきれいにされているのか知るために、自分たちの疑問を話し合っています。
友達の発表を聞いて、「自分と同じだ」「他にもこんなことを知りたい」などと、意欲的にいろいろな疑問が出されていき、それを先生が整理していました。
これから調べ学習に入りますが、自分たちがもった疑問を解決しながら理解を深めていってほしいです。
仕上げの全体練習
爽やかな晴天の下、運動会前の最後の全体練習を行いました。
開会の言葉や開会式での動き、閉会式での動きについて確かめました。
応援合戦では元気いっぱいの声が響き合い、ラジオ体操でもしっかり取り組むことができました。
会津磐梯山も練習したので、当日は是非ご家族や地域の方みんなで踊りたいと思います。
よろしくお願いします。
校庭をきれいにするぞ!
今日は1・2・3年生の愛校作業。
みんなで、校庭の除草をしました。
自分たちで草の多いところはどこか考えながら、場所を決めて草を取ります。
バケツいっぱい、山盛りの草が取れました。
作業前に比べて、とてもすっきりしました。1・2・3年生の皆さん、ありがとう!
鼓笛演奏、かっこいいよ!
今日は1校時に運動会に向けての鼓笛全体練習がありました。
全体練習は3回目となり、演奏はもちろん、動きもだいぶしっかりできるようになったようです。
運動会までの全体練習はあと1回となりました。
当日はさらにかっこいい発表ができると思います!
一人ひとりが主役としてがんばっている姿を楽しみにしていてください。
自由な発想で
今日の2年生の図画工作科では、「わっかで へんしん」という題材の学習に取り組んでいました。
頭や体に付けるわっかに飾りつけをし、身に着けて楽しむ学習活動です。
なかなか思いつかないと思っていたら、子ども達は自分の発想を生かして製作に取りかかっていきます!
子ども達の発想は素晴らしい!と感心させられました。
次の図画工作科の時間にはどんな変身ができるのか、とっても楽しみです!
紅も白もがんばるぞ!
今日の全校朝の会は、運動会の応援合戦の練習です。
各学級で少しずつ練習してきたことを、初めて全員で練習しました。
紅白の応援団長のかけ声で、どちらも元気にできました。
どちらも勝利に向かって一丸となってがんばっていけるでしょう!
当日のさらに元気な応援合戦をお楽しみに!
自然体験教室(1・2年)
1・2年生が『裏磐梯五色沼探索』に行きました。天候に恵まれ、3.7Kmを元気に歩いてきました。135年前に磐梯山が爆発し五色沼ができたことや緑豊かになったのは5万本もの木を植えた人がいたことなどの話とともに、植物の名前や木の種類の見分け方などをガイドさんに教えていただきました。ガイドさんの話を目を輝かせて聞いていた子ども達です。ゴールのビジターセンターでは、雪室を見たりクロサンショウウオの卵などを見学しました。自然の力を使った天然クーラー、自然の素晴らしさを十分に感じることができた素敵な1日でした。
1・2年生も鼓笛練習
今日の昼休みは、鼓笛のパート練習。
2階から打楽器の音が響いてきます。しっかり合わせられているようです。
2階に行ってみると、1・2年生が一緒に鼓笛演奏でのポンポンの練習をしていました。
まだ、3回目ほどで、並び方や動き方の確認をしていましたが、元気よく練習していました。
当日には元気いっぱいの姿を見せてくれると思います。
今日は外が雨降りです。
来週の天気予報を見ると、一週間はっきりしない天気のようです。
若干心配もありますが、子ども達の元気で雨雲を吹き飛ばしていきたいです!
〒966-0404 福島県耶麻郡北塩原村大字北山字北畑4275
TEL 0241-22-1852 / FAX 0241-22-1947