日誌
**アイディア貯金箱**
子どもたちが夏休みに取り組んできました「アイデア貯金箱」を、今年も「北塩原郵便局の特設コーナー」に展示させていただきました。ぜひ、ご都合が合いましたらご覧になってください。
お家の方といっしょに楽しく学習!
今日の3校時(一部の学年は3・4校時)は久しぶりのファミリー参観。
あいにくの雨模様でしたが、たくさんの家族の方に来校していただきました。
1年生は生活科の「むかし遊び」で、教えてもらいながら楽しく活動できました。
2年生は図画工作科の「わくわくおはなしゲーム」で、自分が作ったゲームで楽しんでもらったり、一緒にゲームをしたりしていました。
3年生は図画工作科の「くぎうちトントン」で、くぎと金づちを使った工作に挑戦。子ども達は作り方の相談にものってもらいながら楽しく作りました。
4年生は図画工作科の「ほってすって見つけて」。初めての彫刻刀を使った版画に取り組みました。お家の方にも安全を見守ってもらいながら、丁寧に取り組んでいました。
5年生は総合で、北塩原村の産業や環境など自分で調べたことを伝えることができました。
6年生は家庭科「思いを形に生かして生活を豊かに」の学習で、ミシンを使った製作に取り組みました。お家の方と相談したり、手伝ってもらったりしながら、ミシンで縫うことができました。
授業を見ていただくだけでなく、たくさんのご協力をいただき、また、一緒に活動していただき、子ども達の笑顔の多い時間になりました。ありがとうございました。
白熱!?バドミントン
昨日の6校時はクラブ活動でした。
体育館をのぞいてみると、スポーツクラブのメンバーがバドミントンの試合をしていました。
ラリーが続いたり、サービスエースが決まったり、学年ごとのダブルスで盛り上がっています。
笑顔もたくさん見られて、楽しく取り組んでいる姿が一番でした!
晴天の下、村交通安全鼓笛パレード大成功!
今日は、先週の予定が延期となっていた「村交通安全鼓笛パレード」が実施されました。
秋の爽やかな晴天の下、6年生の主指揮の姫咲さんの出発のあいさつに続いて、花火の合図で鼓笛パレードが始まりました。
今日は一人の欠席もなく、61名全員での演奏ができたことが何よりです。
パレードのコースでは、多くの地域の方々にも応援していただき、子ども達もしっかり演奏することができました。地域の方々にも、子ども達の演奏で「笑顔と元気」が届けられたなら幸いです。
これからも、子ども達はもちろん、地域の皆様の無事故が続くことを願っています。
遠藤村長様をはじめ、石本教育長様、村当局、大塩駐在所の菊池様、地区交対協と交通安全母の会の皆様、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
楽しいビー玉ゲームをつくるぞ!
28日(木)のファミリー参観で、3年生は図画工作科「くぎうちトントン」の学習を参観していただく予定です。
今日は、釘を打って楽しむ「ビー玉ゲーム」の板の部分に描いた絵を彩色していました。
どんな色遣いにしようか、どのようにすればきれいにできるかを考えながら丁寧に彩色していました。昼の時間に3年教室に行ってみると、6人の絵が上手に仕上がっていました。28日に見られるのを楽しみにしていてください。
カタカナの練習がんばっています!
1年生の国語科では、発表の学習が終わった後の時間を利用して、カタカナの練習をしていました。
筆順や字形にも気をつけながら、丁寧に書くことができています。
1年生は、ひらがなの読み書きから始まり、漢字80字、カタカナも練習と、これからの国語科の学習の土台作りの内容も多く身に付ける時期です。今、正しく覚えることは大切です。
家庭学習で取り組んでいるときには、是非、一緒に確認してあげてください。
リースづくりの準備をしています
1年生が世話をしてきたアサガオの花の時期は終わりましたが、たくさんできた実の中に種ができていました。
今日は、アサガオのつるを使ってリースを作るために準備をしています。
巻き付いたつるを外すのはなかなか大変そうでしたが、自分のものは自分で頑張ったり友達と協力したりしながら黙々と取り組む姿が見られました。
また、こぼれた種を数えながら集める子もいて、学習したことが生活の中でも生かされていることが感じられました。
しっかり考えています!
3年生の算数科の学習。
今日は2けた÷1けたのわり算の学習です。
3年生が初めて取り組む計算で、どのように考えれば答えが求められるのかお互いの考えを伝え合っていました。
自分の考えを分かりやすく伝えるために色チョークで区別したり、友達の考えを理解できるまでしっかり聞いたり、時間をかけてしっかり考えながら取り組んでいました。
計算ができるだけではなく、計算の意味も理解することは大事ですね!
稲刈りを体験しました!
今日の午前中、5年生児童がさくら幼稚園の子ども達と一緒に稲刈り体験をしました。
稲刈りの仕方について、学習田の持ち主の内海さんから教えていただいた後、早速作業開始!
鎌の使い方にも慣れて、刈り取りの作業がスムーズにできました。手袋を着けていたために、刈り取った稲をひもで結ぶ作業は難しさもあったようですが、頑張って取り組むことができました。手作業での苦労も体験できましたし、コンバインによる機械の作業の速さも感じていました。
内海さんにはたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
どんどんたしかめができるよ!
1年生の算数科の時間に学習の様子を見に行くと、みんなタブレットを開いて学習しています。
今日は、数やたし算の学習をタブレットを使って確かめていました。子ども達は、自分のペースで学習に取り組み、正しくできているか確認しています。正解ならすぐ〇が表示され、誤りは?が出ます。
子ども達は、短い時間でどんどん進んでいって楽しそうに取り組んでいます。
タブレットもルールを守ってどんどん活用し、使い慣れていくことも大切ですね。
〒966-0404 福島県耶麻郡北塩原村大字北山字北畑4275
TEL 0241-22-1852 / FAX 0241-22-1947