こんなことがありました!

2019年11月の記事一覧

磐梯山噴火について学びました!

今日の2校時は、6年生理科「変わり続ける大地」の学習と地域の学習に関連して、磐梯山噴火記念館長の佐藤 公先生においでいただき、出前授業を行っていただきました。

火山噴火の仕組みや磐梯山噴火の歴史、1888年の噴火の様子など、パワーポイントを使ったり、模型により実験をしたりと、子どもたちに分かりやすくご講義いただくことができました。専門的なお話を子どもたちに分かりやすい言葉で説明してくださったおかげで、子どもたちも興味をもって楽しく学ぶことができました。

佐藤先生、ありがとうございました。中学校でもよろしくお願いいたします。

 

今月も読み聞かせ、ありがとうございました!

今日は、図書ボランティアの酒井さんが読み聞かせをしてくださる日でした。

今日の本は「風をつかまえたウィリアム」と「窓ぎわのトットちゃん」です。14歳の少年が家族のために工夫して風車の発電機を作る話と、小学校1年生の一風変わった女の子の話なので、子どもたちも興味をもって楽しく聞くことができました。ありがとうございました。

来月も楽しみです。

 

やり切った!裏磐梯文化祭!

先週の金曜日(8日)は裏磐梯文化祭本番でした。

1年生の開会のことばの後には、防犯標語と健全育成標語の優秀作品への表彰も行われました。

子どもたちは、5日の予行からさらに練習を重ねて、音楽や総合での学習の成果を元気いっぱい発表することができました!発表後には、「楽しかった!」「またやりたい!」など、満足できた子どもたちの声も聞かれました。

会場で一緒に楽しんだり応援してくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

 

いよいよ明日は「裏磐梯文化祭」!

裏磐梯文化祭がいよいよ明日になりました。

今週の火曜日(5日)には、文化祭の予行を行いました。

先週まで各学級で練習を重ねてきた発表を、職員と子どもたちで鑑賞しました。どの学年も工夫して作り上げられています。5~7日の3日間で、さらによい発表になるよう練習を重ねて仕上げてきました。

明日の本番をお楽しみに!是非ご家族みなさんでご覧ください。